ドコモは、国際ローミングサービス「WORLD WING」に対応し、W-CDMA、GSM、GPRSの各通信方式をサポートしたNokia製端末「NM850iG」を3月17日に全国で発売する。本端末は、2月24日に発売を予定していたものの、「移動機の品質向上に関する調整を行っている」(広報部)ことを理由に延期されていた(2月22日の記事参照)。
外観はNokiaの「6630」と似ているが、iモードが利用できるなど、ドコモ向けにカスタマイズされている。海外でも日本と同様に音声通話やiモードのほか、テレビ電話、ショートメッセージサービス(SMS)などが利用可能だ。
Bluetoothを搭載し、PCとBluetooth経由で接続してスケジュールの同期やパケット通信などができるほか、有効123万画素のCMOSカメラを用意するといった特徴に変更はない。外部メモリにはRS-MMCを採用している。
主なスペックは以下の通り。
製品名 | NM850iG |
---|---|
サイズ(幅×高さ×厚み) | 60×110×21ミリ |
重さ | 約129グラム |
連続待受時間 | W-CDMA・静止時:約290時間/移動時:約160時間、GSM・静止時:約260時間 |
連続通話時間 | W-CDMA・約170分、GSM・約360分 |
連続テレビ電話 | W-CDMA・約100分 |
カメラ | 有効123万画素CMOS |
メインディスプレイ | 約2.1インチ 176×208ピクセルTFT液晶 6万5000色 |
外部メモリ | RS-MMC(32Mバイトを同梱) |
カラー | パールホワイト |
そのほか、各端末情報が一望できる“機種別記事一覧”が新登場〜いますぐパワーアップした携帯データBOXをチェック!
携帯データBOXは、ITmediaモバイルトップページのメニューバー右側からもアクセスできます。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.