実際に遊べる“ロードランナーQR”ふぉーんなハナシ

» 2009年09月03日 22時50分 公開
[園部修,ITmedia]

 デンソーウェーブが開発した2次元バーコードの「QRコード」は、リアルスペースと携帯電話、あるいはPC向けのWebサイトと携帯電話を結ぶ重要なインタフェースとなっている。情報サイトや情報誌、広告などには、スムーズに携帯サイトへアクセスできるように、QRコードを印刷したものが増えており、最近ではだいぶ認知度も上がってきた。

 ただ、「バーコード」という特性上、どうしても読み取りやすさが重要になるため、コントラストの高さが優先されており、基本的には白と黒の点が並ぶ味気ないデザインとなっている。最近は、こうした状況を憂慮し、カラフルなQRコードデザイン性を高めたQRコード動くQRコードなども出てきているが、まだまだこうしたQRコードは普及しているとは言い難い。

 そんな中、「QRコード自体に、ユーザーを楽しませ、満足させる仕掛けを用意できないか」と考え、ちょっと変わったQRコードを作り出した会社があった。携帯サイトの構築やWebシステムの開発、iPhoneアプリレーベル「APPARE JAPAN」などを手がけるプロモバイルだ。

 プロモバイルが何を作ったかというと……。まずは以下の画像をご覧あれ。

Photo ロードランナーQR

 題して「ロードランナーQR」。なんとこのQRコード、実際に読み取れるだけでなく、ロードランナーのステージとして実際にWebブラウザ上でプレイし、クリアすることができる(難易度はかなり高い)。

 ロードランナーステージエディタ&コンパイラを使って制作されたこのステージ。制作者は、

まずQRコードを見て

「これってもしかしてQRコードになってる?」

そして、

「こんなにムダに手の込んだことをして、一体何が書かれてるんだよ……」

気になって、読み取ってしまう。

この「呆れられ」が、キャンペーンなんかでは意外に重要だったりします。

これが街角に、大きく掲載されていたらなおさら、無視できなくなりますから、

ユーザの誘導には活躍するのではないでしょうか。

とブログに綴っている。

 実際に携帯のバーコードリーダーで読み取ってみたところ、けっこう時間がかかったり、一部の端末では読み込むことができなかったりしたが、確かに認識した。読み取れない機種があるのはバーコードとしてはちょっと困るのだが、今後ブラッシュアップされていけば、なかなか面白い展開も考えられる。

 こんなQRコードがあったら、確かに読み取ってしまうよなぁ……と思いながら、150面をクリアしたあと、自分でいろんなステージを作ったあの日を懐かしく思い出したのだった。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年