テックウインド、スタンドとモバイルバッテリーを合体させた「モバイルUSBチャージスタンド」モバイルバッテリーを重りにする発想

» 2016年08月15日 16時36分 公開
[井上輝一ITmedia]

 テックウインドは8月15日、モバイルバッテリーを内蔵したタブレットスタンド「モバイルUSBチャージスタンド」を発表した。8月18日から出荷を開始する。価格は4800円(税別)。

モバイルバッテリーを内蔵したタブレットスタンド「モバイルUSBチャージスタンド」 モバイルバッテリーを内蔵したタブレットスタンド「モバイルUSBチャージスタンド」

 モバイルUSBチャージスタンドは、スタンド本体底面に10400mAhのモバイルバッテリーを搭載した、タブレットやスマートフォン向けのスタンド。バッテリーにはUSBポートを2つ搭載し、同時に2台まで充電できる。USBポートの出力は5V/2.1Aと5V/1Aがそれぞれ1つずつとなる。また、スタンド部分は無段階の角度調節が可能で、固定ネジを強く締めることで角度を固定する。その他、LEDライトを内蔵する。

 本体サイズは135(幅)×97.3(奥行き)×28.4(高さ)mmで、重量は約390g。

モバイルバッテリーを重りにしながら、スタンドで自分好みの角度に調節できる モバイルバッテリーを重りにしながら、スタンドで自分好みの角度に調節できる

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年06月14日 更新
  1. UQ mobileの新料金プランに乗り換えるべき? 旧プランと比較、Y!mobileや格安SIMも踏まえて解説 (2025年06月12日)
  2. 「ポケモンGO」大阪イベントでスマホの通信はどこまで快適だった? 1キャリアだけ厳しい結果に、その理由は? (2025年06月10日)
  3. auとUQ mobileの新料金プラン、8割が「魅力的ではない」と回答 「付加価値より安さ」を求める人が大半なのか (2025年06月13日)
  4. AppleがAIで出遅れても“後追い”で十分な理由、iOS 26は新デザインでAndroidとの差別化が明確に (2025年06月13日)
  5. Switch 2のはずが……発送されるのは写真や作文 メルカリで悪質な出品を見抜くコツ (2025年06月14日)
  6. CarPlay/Android Auto対応のディスプレイオーディオ発売、スマホとワイヤレスで接続 KEIYOから (2025年06月13日)
  7. 楽天カードアプリ、所有するカードの画像を表示可能に セキュリティコードも分かる (2025年06月12日)
  8. 「Pixel 8a」は最大4万5000円分、「Pixel 9 Pro」は11万円分お得に Google ストアのサマーセール、7月13日まで開催 (2025年06月13日)
  9. 「iPhone 16e」と「iPhone 16」は意外と違いが多い 外観やスペックの差をチェック (2025年02月20日)
  10. 「ポケモンGO」大阪イベントの裏側 万博記念公園を選んだ理由、モバイル通信の対策は? (2025年06月12日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー