ITmedia NEWS >

標準ズームの次に買うと一番楽しいレンズは何? 6種類の単焦点レンズで街を撮影してみた荻窪圭のデジカメレビュープラス(7/7 ページ)

» 2023年05月03日 13時14分 公開
[荻窪圭ITmedia]
前のページへ 1|2|3|4|5|6|7       

90mm F2.8 DG DNは使いでのある中望遠

 Iシリーズで今のところ一番の望遠レンズになるのが90mm。F2.8でおさえたことで、65mm F2.0よりコンパクトで携帯性が高いのである。

 実はこのシリーズの中で一番よく使ってるレンズ。

 もともと猫を撮ろうと思って買ったのだけど、この焦点距離はものの形がきれいに出る上にそこそこ寄れるので、レビュー用の屋外での製品写真でもよく使っているのである(レビュー用機材と一緒に持ち歩いて製品を撮るには、α7C+90mm F2.8という組み合わせはコンパクトでいいのだ)。

F2.8ながらコンパクトな90mm F2.8 DG DN。小さくてそこそこ寄れるのでお気軽携帯中望遠として重宝するのだ

 なので猫写真から。ちょっと離れたところから猫の自然な姿を撮るのに最適なのである。しかもコンパクトだし。

モニターを開いて地面すれすれに保持し、あくびの瞬間を撮影。ネコを撮るのにほどよい距離感だ

 中望遠ともなると形がきれいに出るので料理にもいい。器の形がきれいに出るし、ボケもコントロールしやすいから。

とあるお店の名物料理。お店の人にかき混ぜて貰っているところをシャッタースピードを上げて撮影。形がきれいに出るのが中望遠の良さだ

 75〜105mmくらいの中望遠はポートレートレンズともいわれる。顔や姿形がきれいに出ることや背景を大きくぼかせるのが良さ。F2.8でもそれなりにきれいにぼけてくれる。

この日、窓の外は雨だった。90mmはポートレートにもいい

 中望遠で撮る街のスナップってのもあり。

 望遠になるほど遠近感がなくなり、近いものも遠くのものも同じような大きさで撮れるので密集感が出る(圧縮効果という)。

 道路の真ん中から撮ってるように見えるけど、道が大きくカーブする個所の歩道から撮ってますので為念。

桜のトンネルを90mmで。望遠ならではの圧縮感を生かしてみた

 最後は望遠ならではの街のスナップ。

 銭湯の煙突跡。銭湯はまだ営業しているのだけど煙突はもう使っておらず、真ん中あたりより上が撤去されてる。そこにフォーカスしてみた。

望遠を生かした街のスナップというのもあり。電線の隙間に途中で折られた先頭の煙突跡を

さあどの焦点距離を選ぶ?

 ここでは同じシリーズでいろんな焦点距離をそろえられるということもあり、もともと個人的に愛用していることもあり(α7Cに似合うんだもの)シグマのIシリーズをフィーチャーしてみた。

 どのマウントも何らかの形で複数の焦点距離の単焦点レンズをそろえているので、今回の6種類の作例が次の1本を選ぶときの参考になればいいと思う。

 超広角・広角・標準・中望遠と取りそろえたのでぜひお気に入りの画角を見つけて撮影散歩を楽しんでください。

【訂正:2023年5月3日19時20分更新 ※タイトルの誤りを修正しました】

前のページへ 1|2|3|4|5|6|7       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.