キヤノン、PIXUS MPシリーズの最新モデル4製品を発表

» 2004年02月19日 14時32分 公開
[ITmedia]

 キヤノンは2月19日、同社のインクジェット複合機「PIXUS MPシリーズ」の新モデル4製品を発表した。3月中旬に発売となる。

 ラインナップとしては、DVD/CDダイレクト印刷が可能な「MP700/730」の後継機で、画質処理機能を向上させた「MP710/740」のほか、「MP370」に無線LANを追加した「MP375R」、FAX機能を追加させた「MP390」が用意される。すべてオープン価格で、実売予想価格はMP710が3万円、MP740が6万円、MP375Rが4万円、MP390が3万5000円。

 MP710、MP740はともに、印刷機能に画像処理キヤノンデジタルフォトカラーを搭載したことで、よりきれいな写真プリントが得られるようになった。また、スキャナ機能には、色あせしたり色かぶりした紙焼き写真の補正が行える機能を追加。スキャンした際に感じる粒状感を低減できる。

photo MP710
photo MP740

 また同2製品は、カードダイレクトプリント機能を強化し、フォトナビシートからの印刷が可能となった。1マークでサイズと紙種などが選択でき、マークミス時の再出力も行える。カードスロットはマイクロドライブの読み込みに対応し、本体の液晶にはバックライト機能を追加した。そのほか独立インクを2色追加し、計4色となった。

 どちらもインタフェースはUSB 1.1。サイズはMP710は、439(幅)×496(奥行き)×326(高さ)ミリ、重さは約12.8キロ。MP740は、439(幅)×496(奥行き)×253(高さ)ミリ、重さは約10.9キロ。

photo MP375R

 MP375Rは、無線LANで使用できるインフラストラクチャモード、ワイヤレスプリンタとして使用できるアドホックモードの2種類に対応している。IEEE 802.11b対応で、PCのセットアップもワイヤレスで行える。USB 2.0インタフェースも搭載した。サイズは、454(幅)×390(奥行き)×249(高さ)ミリ、重さは約8.2キロ。

photo MP390

 MP390は、MP370にモノクロFAX送信機能を追加搭載したもの。搭載メモリ容量は4.8Mバイトで、最大200枚までFAX受信が可能。そのほかの機能については、MP370と変更はない。USB 2.0インタフェースを搭載した。サイズは、454(幅)×358(奥行き)×249(高さ)ミリ、重さは約8.5キロ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー