きょうは「GeForce 7800 GTX」のベンチマークで「豪快!」の意味を知ったグラフィックスカード(3/3 ページ)

» 2005年06月22日 06時10分 公開
[長浜和也,ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

Futuremark系ベンチでは絶大なるSLIのパワーだが

3DMark05 Score

3DMark03 Score

3DMark03 GT1

3DMark03 GT4

Aquamark3

DOOM3(timedemo demo1)

FarCry(HardwareOC River)

Half-Life 2(HardwareOC d13c17)

 こうして、GeForce 7800 GTXのNVIDIA SLI構成の結果を並べてみると、3DMark05/03でははっきりとした差が出ているのに、市販ゲーム系のテストにおいては、Athlon 64 3500+のシステムではもはや頭打ちであることがはっきりと表れている。

 ちょっと見難くて申し訳ないのだが、前のページにあるシングル構成の結果を比べてみても、Futuremark系のテストは、NVIDIA SLIの効果が顕著であるのに対して、市販ゲームベンチではまったくと言っていいほどNVIDIA SLIがパフォーマンスの向上に貢献していない(ForceWareで設定できるアプリごとの設定プロフィールを適用しても結果は変わらない)。重負荷条件のテストでパフォーマンスがわずかながらアップしているあたりにようやくNVIDIA SLIの効果が感じられるに過ぎない。

 ということで、「お父さん買い」に依存するミドルレンジシステムになると、GeForce 7800 GTXのシングル構成ならまだしもNVIDIA SLIとなると「宝の持ち腐れ」になりかねないようだ。

Athlon 64 3500+にGeForce 7800 GTXとアンバランスながらも「ちょっと贅沢な」システム

 チップの変更が大掛かりでないため、GeForce 7800 GTX搭載グラフィックスカードは、NVIDIAの発表とほとんど時を空けずに出荷される見通し。その数は「それなりに潤沢」とパーツベンダーは述べている。

 予想される実売価格は「GeForce 6800 Ultra相当」といわれており、価格とパフォーマンスを比べれば、GeForce 6800 Ultraを購入する意味は見出しにくい。そのため、GeForce 7800 GTX搭載カードが出た時点でGeForce 6800 Ultraの出荷はストップとなるらしい。

 ちなみに、OMPUTEX TAIPEI 2005で「デュアルコア」グラフィックスカードを展示したパーツベンダーが、出荷に関しては一応に消極的だったのも「コストとパフォーマンス、NVIDIA SLIへの拡張などを考えると、GeForce 7800 GTXのほうが魅力的」というのがその理由であった。

 ミドルレンジPCにGeForce 7800 GTXを組み込もうとした場合、シングル構成ならばコストに見合ったパフォーマンスの向上が見込めるが、NVIDIA SLIを狙うにはFuturemark系のベンチマークの結果はそれなりにアップするものの、ゲームにおけるパフォーマンス向上は慎重にならざるをえない。

 そもそも、GeForce 7800 GTXのユーザーとして想定されているのは「パフォーマンスを非常に重視するハイエンドユーザー」となっている(この時点でお父さん買いユーザーはNVIDIAの想定外、であるような気もするが)。

 ならば、「このGPUに見合ったCPUならどういうことになるのか」という視点で、パフォーマンスを見てあげなければNVIDIAにしてみれば不公平極まりないだろう。ということで、「高クロックCPUを奢った場合のGeForce 7800 GTXのパフォーマンス」を含めた、さらなる検討については、後日、あらためて掲載させていただく予定だ。

前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月30日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. そのあふれる自信はどこから? Intelが半導体「受託生産」の成功を確信する理由【中編】 (2024年03月29日)
  3. 天空がポータブルPC「AYANEO Flip」の予約販売を開始 実機を国内でお披露目 ハンズオンで作りの良さを実感 (2024年03月29日)
  4. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  5. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  6. 日本HP、“量子コンピューティングによる攻撃”も見据えたセキュリティ強化の法人向けPCをアピール (2024年03月28日)
  7. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  8. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  9. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  10. JAPANNEXT、実売2万円台のタッチ対応13.3型フルHDモバイル液晶ディスプレイ (2024年03月29日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー