A3ノビの写真プリントがさらに手軽に――「PX-G5100」(1/2 ページ)

» 2006年03月22日 11時00分 公開
[榊信康,ITmedia]

ハードウェアの進化は今回も見送り

8色顔料インクを採用したPX-G5100。Proselection全体の統一イメージとなる“精悍さ”を強調した外観。配色の一部が明るい銀に変更された。実売価格は7万円前後

 エプソンはプロ/ハイアマチュア写真家向けに、プリンタやスキャナ、フォトビューワ、デジタルカメラなどの「Epson Proselection」製品群をラインアップしている。ここで紹介する「PX-G5100」は、「PX-Gインク」(*1)を使用するA3ノビ対応モデルとして話題を呼んだ「PX-G5000」の後継機だ。久々のA3ノビ機ということで「PX-Pインク」(*2)を採用する「PM-4000PX」の後継を期待していたユーザー層は落胆したものの、PX-GのA3ノビ機が待望されていたのもまた事実である。CD/DVDレーベル印刷などの付加機能と、名刺サイズや四切、六切へのフチなし印刷といった希少性が混在するユニークなプリンタに仕上げられている。このため、ガチガチなプロ向け仕様の「PX-P/K3インク」(*3)採用機「MAXART K3」シリーズよりも取り付きやすい印象がある。

 それは大いに結構なのだが、問題はハードウェアの仕様がPX-G5000と何ら変わらないことだ。インクセットはもちろん、ヘッドのノズル数にも変化はない。念のためにプリントスピードを計測してみたが、やはりPX-G5000と変わらぬ結果である。

 昨年末に発表された新モデルにしても、複合機ラインアップの拡充とEpson Colorのお披露目的な意味合いが強く、ハードウェアの躍進は見られなかったため、これに続くPX-G5100がマイナーバージョンアップでも驚くにはあたらない(それだけに春モデルへの期待が強かったのも事実だが)。数少ない変更点としてエプソンが掲げているのは「Epson Color」への対応だ。Epson Colorとは、「オートフォトファイン!EX、つよインク、純正写真用紙の3つを使用すれば、高品位の写真を手軽にプリントできますよ」という品質保証であり、ブランドとしての意味合いも持つ。

全色独立型のインクタンク。標準で付属するカートリッジは、フォトブラック/マットブラック/シアン/マゼンタ/イエロー/レッド/ブルー/グロスオプティマイザの8色


*1透明感のある表現が不得手とされる顔料インクにおいて、インク周囲を包む樹脂の高密度化と、グロスオプティマイザによるプリント面の均一化(光の乱反射の低減)により、美しい光沢感を実現したインク。構成はシアン/マゼンダ/イエロー/ブラックの基本色に、マットブラック/レッド/ブルーを加え、さらにグロスを追加した全8色。

*2イエロー/マゼンダ/ライトマゼンダ/シアン/ライトシアンの5色に2種類のブラックを加えた全7色構成。シャドー部の階調表現を向上するグレーやマット紙向けのマットブラックなど、ブラックは用途に合わせて交換可能。

*3PX-Pインクをベースに光沢感や耐擦性を向上させ、3種類の濃度のブラックインクを用いることで豊かな階調表現を実現したインク。構成はシアン/ライトシアン/マゼンタ/ライトマゼンタ/イエローの5色と、ブラック/グレー/ライトグレーの3色をあわせた全8色。ブラックは用途に合わせてフォトブラックとマットブラックを交換できる。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  5. QualcommがPC向けSoC「Snapdragon X Plus」を発表 CPUコアを削減しつつも圧倒的なAI処理性能は維持 搭載PCは2024年中盤に登場予定 (2024年04月25日)
  6. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  7. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  10. AI PC時代の製品選び 展示会「第33回 Japan IT Week 春」で目にしたもの AI活用やDX化を推進したい企業は要注目! (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー