タカラトミー「SwitchSwitch」でオトナの妄想再び

» 2006年04月13日 20時25分 公開
[岩城俊介,ITmedia]
photo

 タカラトミーによる「タカラトミーグループ夏商戦商談会」が4月13日、東京・浅草で開催された。旧タカラ+PCパーツ関連といえば“「秘密基地をつくろう!」シリーズ”が思い浮かぶが、もう1つこれまたぐっと来るものを用意していた。

 その名は「SwitchSwitch(スイッチスイッチ)」。キースイッチ(B-01)、ロータリースイッチ(B-02)、丸形スイッチ(B-03)、トグルスイッチ(B-04)の4種類が7月より発売される。価格はいずれも840円(税込み)。

 なんのことはないただのスイッチだ。機能は何もない(操作したら音が鳴るだけ)。でも写真を見れば分かる人には分かってもらえるだろう。形状や操作具合(ちゃんとカチッと操作できるし、キーも抜き差しできる)……このリアルさにぐっと来るではないか。ちなみに本体裏には磁石が内蔵され、スチール板や冷蔵庫などに貼り付けることができる。


 4種あるこれらSwitchSwitchは、キーをひねったり、ロータリスイッチ/トグルスイッチを操作したり、赤い丸いボタンを押したりするとリアルな機械ふうサウンド──“ゴゴゴゴゴ”なベルトコンベア動作音/“ぶいぃぃぃん”なタービン音──が鳴り、LEDが点滅する。各サイズは一様で、ブロック感覚で拡張できるのも特徴だ。

photophoto キー/ロータリー/丸形/トグルの4種類を揃える(写真=左)。メイン電源スイッチのような、はたまたエマージェンシーボタンのような「丸形」(写真=右)

photophoto ギミックにもちょっと凝っている「キースイッチ」。ONにするとベルトコンベアが動き出す(ような音がする)。安全のためOFFの位置でないと鍵は抜けないのである

photophoto この部分だけを見ると、本当にどこかの工場の一部みたい。「トグルスイッチ」のレバーを倒すとパワータービンが始動する(ような音がする)(写真=左)。こちらは開発中のオシログラフ(のようなもの)。横に2段ぶんスペースをとるタイプとなる(写真=右)

 なお「秘密基地をつくろう」シリーズのトーンと同じように、「SwitchSwitch」シリーズのキャラクター設定はカンペキである。そこに下町で工場を経営する父親とその家族、従業員の様子が浮かんでくるようだ。

photophoto 開発は「スキマ産業」。代表取締役社長 隙馬秀一氏以下、開発部長 隙馬秀二氏、経理担当 隙馬アキ子氏、設計主任 フランク氏(なぜこいつだけ……)で世界を狙う(写真=左)。“スイッチの神様”隙馬秀一社長著『スイッチを切ってくれ』好評発売中(うそ)、ユニフォーム、名刺、そして(よく見なければ分からないが)ノベルティカレンダーもある(写真=右)

 7月22日に発売を開始する「秘密基地をつくろう」シリーズとターゲットユーザーやノリが近いこともあり、合同でキャンペーンを行うことも計画中であるとのことだ。想像してみて欲しい、スチールPCケースの側面にこれらがバシバシバシと並んでいたら、冷蔵庫のドアがスイッチだらけだったら。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年01月26日 更新
  1. Copilot+ PCとなった「Surface Pro(第11世代)」を試す Snapdragon Xシリーズを搭載してアグレッシブにモデルチェンジした成果は? (2025年01月25日)
  2. 心地よいメモ書きから録音、ChatGPTによる要約、Kindleまで “仕事に使える”電子ペーパーAIスマートノート「iFLYTEK AINOTE Air 2」を試す (2025年01月23日)
  3. アイ・オー、“データ全消失ゼロ”をうたうストレージ冗長化技術のブランド名を「RAIDeX(レイドエックス)」に変更 (2025年01月24日)
  4. 「ゲーミングマウス」の売れ筋ランキング【2025年1月24日版】 快適にゲームをプレイするためにどれを選ぶ? (2025年01月24日)
  5. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年1月14日現在】 (2025年01月14日)
  6. 「GeForce RTX 5090」を速攻テスト! 約40万円からだが“異次元”のうたい文句はダテではない ただし電源容量と冷却面に注意 (2025年01月23日)
  7. AYANEOが宇宙に進出!? 地上で“爆速”を実現するかもしれない「AYANEO AG01 Starship Graphics Dock」開封レビュー (2025年01月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. 東プレの70%キーボード「REALFORCE RC1」とゲーミング向けの「REALFORCE GX1」にホワイトモデルを追加 (2025年01月24日)
  10. マウスコンピューターがCore Ultra 7 265搭載デスクトップPCを販売開始 (2025年01月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年