富士通、バッテリー自主交換プログラムの申し込み期間を延長

» 2007年01月31日 15時56分 公開
[ITmedia]

 富士通はこのほど、ソニー製バッテリーの自主交換プログラムの申し込み期間延長を発表した。

 同プログラムは2006年10月21日に発表され、2007年1月31日まで交換の受け付けを行なうとアナウンスされていたが、個人の顧客からの交換申し込みが少ない状況を受けて延長が決定された。2007年の7月末日まで受け付けがなされる。

 また、ソニーからの修正情報により、一部製品に交換対象となるバッテリーパックの製造番号が追加され、計200台が新たに交換の対象となっている。

 新たに交換対象となった製品は以下の通り。

シリーズ名 物品番号 製造番号
FMV-BIBLO LOOX P/FMV-LIFEBOOK Pシリーズ CP229721-01 6105

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年03月27日 更新
  1. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年3月26日現在】 (2025年03月26日)
  2. ドスパラ、GeForce RTX 5070 Ti/5080搭載の一部モデルを値下げ (2025年03月25日)
  3. 「スナドラPC」って絵師にはどうなの? ついに利用可能になったワコムドライバで実用性をチェック (2025年03月27日)
  4. 5480円でディスプレイ付き! Xiaomiの「165W モバイルバッテリー(一体型ケーブル)」はノートPC用の予備電源として有益だった (2025年03月25日)
  5. 「PC用ゲームパッド」の売れ筋ランキング 多機能なサードパーティー製に注目【2025年3月25日版】 (2025年03月25日)
  6. 20ms以下の低遅延2.4GHz接続とBluetoothに両対応したANC搭載「HyperX Cloud MIX 2」を試す ドングル収納も便利 (2025年03月26日)
  7. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年3月5日現在】 (2025年03月05日)
  8. 「マイナ免許証」運用開始! 早速発行してもらった(オンライン講習目当てなら注意点あり) (2025年03月25日)
  9. VAIOが「2本社体制」に移行 東京オフィスを「東京本社」に格上げ 登記上本店は引き続き「安曇野本社」に (2025年03月25日)
  10. 23.8型×2の折りたたみディスプレイ採用で実質32型相当の大画面! サンコーの「DMBG25HBK」を試す (2025年03月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年