富士通がバッテリー交換プログラムの受付を開始ようやく終結か? ソニー製バッテリー問題

» 2006年10月21日 03時00分 公開
[ITmedia]
「ソニー社製バッテリーパック自主交換プログラムの開始について」

 9月29日と10月13日、富士通はソニー製バッテリーの自主交換プログラムについて告知をしていたが、10月20日に受付窓口や申し込み方法を公開し、交換を開始した。

 今回のプログラムで対象となったバッテリーを持っているユーザーは、同社のWebページから申し込みを行うと新しいバッテリーが送付される。古いバッテリーは新バッテリー送付時に回収されるが、後日発送することも可能だ。なお、同社によると新バッテリーの配送まで1カ月以上かかる場合があるほか、配送日の指定はできないとのこと。

 今回のプログラムで対象となるモデルとバッテリーパックの物品番号・製造番号、専用問い合わせ窓口は下記の通りだ。

FMVソニー社製バッテリー交換専用窓口

電話番号:0120-143-025

受付時間:9時〜17時

 12月17日までは毎日営業し、12月18日からは平日のみ営業。

 土日祝日および12月29日〜2007年1月3日の期間は休み。


 

交換対象のFMVシリーズ

シリーズ名品名物品番号製造番号
FMV-BIBLO LOOX TシリーズT70M/T70M/T/T70MN/T70R/T70R/T/T70RN/T70S/T70S/V/T70SN/T50M/T50R/T50RN/T50S/T50SNCP234020-025809〜6425
CP234004-025810〜6424
FMV-BIBLO LOOX PシリーズP70R/P70SCP229721-015X27〜6424
CP229726-015X31〜6421
FMV-BIBLO LOOX QシリーズQ70TNCP283031-016410〜6412
FMV-LIFEBOOK PシリーズP8210CP229721-015X27〜6424
CP229726-015X31〜6421
FMV-LIFEBOOK QシリーズQ8220CP283031-016410〜6412

 

交換対象のオプションバッテリーパック

シリーズ名品名物品番号製造番号
LOOX Tシリーズ用内蔵バッテリパックFMVNBP138CP234004-025810〜6424
LOOX Tシリーズ用内蔵バッテリパック(L)FMVNBP137CP234020-025809〜6425
LOOX/LIFEBOOK Pシリーズ用内蔵バッテリパックFMVNBP144CP229721-015X27〜6424
LOOX/LIFEBOOK Pシリーズ用内蔵バッテリパック(L)FMVNBP145CP229726-015X31〜6421

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年04月21日 更新
  1. メーカー担当者が解説! 自作PCパーツの“あるある”トラブルを避けるためにできること (2025年04月21日)
  2. ゼンハイザーのヘッドフォンやイヤフォンが半額以下で買えるチャンス! 「ゼンハイザー4月セール」開催中 (2025年04月19日)
  3. 100万円超えのゲーミングノートPCがMSIからデビュー! (2025年04月19日)
  4. ナナキュッパから買える新型GPU「GeForce RTX 5060 Ti(16GB)」を試して分かったこと モンスターハンターワイルズもフルHD/WQHDなら快適そう (2025年04月16日)
  5. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年3月26日現在】 (2025年03月26日)
  6. OpenAIが新しい推論モデル「o3」「o4-mini」をリリース/Razerがゲーミングプラットフォーム「Razer PC Remote Play」を正式発表 (2025年04月20日)
  7. ミドルクラスで10万円超も――GeForce RTX 5060 Ti搭載カードが一斉に店頭に並ぶ (2025年04月21日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. 20パターン以上に変形するスタンド付きiPadケース「MOFT ダイナミックフォリオ」を試す 折り紙がモチーフ (2025年04月16日)
  10. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年4月10日現在】 (2025年04月10日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年