ソニー、「FLO:Q」で企業提供型デスクトップウィジェットを配布開始

» 2008年01月31日 13時01分 公開
[ITmedia]

 ソニーは1月31日、同社運営のブログパーツ公開サイト「FLO:Q (フローク)」にて、企業とのコラボレーションによる「ブランデッドウィジェット」の配布を実験的に開始した。

 FLO:Qでは、PCのデスクトップ上に常駐可能なアプリケーション「デスクトップウィジェット」を2007年11月よりαサービスとして提供を開始していたが、今回はそのデスクトップウィジェットに“味の素”“J-WAVE”“ユニクロ”の3社がコラボレーション参入した。

 味の素は、同社人気コンテンツ「レシピ大百科」から食事の時間にあわせたレシピなどを表示してくれる「アジパンダ レシピTV」を提供。旬の食材に関するウンチク情報なども配信してくれる。

 J-WAVEは、南極・昭和基地観測隊員が開設するインターネットラジオ上のリポート番組「MESSAGE FROM ANTARCTICA」とデスクトップをつなぐウィジェット「環境ニュースウィジェット南極ペンギン ポール君」を公開、ペンギン型のウィジェット「南極ペンギン ポール君」が世界の環境ニュースや南極のトリビアを教えてくれる。

 ユニクロは、世界63カ国のデザイナーが参加するTシャツデザインコンペティション「UT GRANDPRIX」と連動した、「世界のデザイナーと出会える“UNIGLOBE”」を提供。グランプリ参加のデザイナ情報にアクセスできるほか、世界各国のアート関連ニュースも提供される。

 対応OSはWindows XP(SP2以降)、Mac OS X 10.4(Max OS X v10.5 Leopardは現在未サポート)。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年07月21日 更新
  1. 「Windows 11」と「Windows Server 2025」の最新メディアが登場/GoogleがAIエディター「Windsurf」のCEOなどを引き抜き (2025年07月20日)
  2. ワコムが創作に特化したAndroidタブレット「MovinkPad 11」を7月31日に発売 7万円弱で「エントリークリエイター」に訴求 (2025年07月17日)
  3. HDDの最大容量を更新する30TBの「IronWolf Pro」が店頭に並ぶ (2025年07月19日)
  4. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年7月16日現在】 (2025年07月17日)
  5. Windowsの「Microsoft Defender」が一部アプリの起動をブロックする可能性 「Winring0ドライバ」の脆弱性が原因(リスクを受容すれば回避策あり) (2025年07月18日)
  6. 日本の住宅にぴったりな約24.8cmのミニサイズ、だけどパワフルなロボット掃除機「SwitchBot K11+」を試した (2025年07月18日)
  7. ASUS、“初音ミク”コラボ仕様のゲーミングPCパーツなど計9製品を投入 (2025年07月18日)
  8. リアル2画面でタッチ操作/ペン入力にも対応! 5年保証の16型×2モバイルディスプレイ「XQ-160PF」を試す (2025年07月18日)
  9. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  10. Macで「サイバーパンク2077:アルティメットエディション」がプレイ可能に! ただしApple Silicon搭載モデルのみ (2025年07月15日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー