Apple Payを体験! タクシーや買い物での利用法を写真で解説これでもう迷わない(1/2 ページ)

» 2016年10月27日 00時00分 公開
[らいらITmedia]

 10月25日、iOS 10.1の配信が始まり、電子決済サービスの「Apple Pay」が日本でも使えるようになりました。iPhone 7/7 Plus、Apple Watch Series 2であれば、Suica、iD、QUICPayの使える店舗でショッピングを楽しめます。日本の大規模店舗での全取引の3分の2近くに相当します。

日本は世界で12番めのサービスインとなりました

 例えば、国内のApple Store、主要なコンビニエンスストア、イオン、ガソリンスタンド、ビックカメラ、マツモトキヨシ、ユニクロ、すき家、日本交通……ええい紹介しきれないので、レジで以下のマークがあるか確認してください。

このマークがある場所で使えます

 これだけ対応店舗が多いので、あなたのよく行く店でも利用できる可能性大。そこで初めてSuica、iD、QUICPayを使って支払う人に向けて、その方法を写真とともにじっくり解説します。これでもう迷わないはず!

タクシーでApple Payを使う

 まずは日本交通、全国タクシーでの使い方から。

日本交通はSuica、iD、QUICPayの3種類の決済サービスに対応します。運転席と助手席の間にリーダーがあります

 Walletアプリに複数枚カードを登録している場合、一つをメインカードとして登録できます。もしメインカード以外を使いたいときは、ロック画面でホームボタンをタブルクリックし、登録済みのカードの中から支払うカードを選びます。

自分のカードがどの決済サービスに対応しているか分からないときは、Walletでカードの券面を見るとすぐにわかります。左がQUICPay、右がiDです

今回はJCBカードだったので「QUICPayで」と伝えます。指紋登録している指をホームボタンに乗せ、iPhoneに少し角度をつけてカードリーダーに近づけるのがポイント。画面はスリープのままでOK

リーダーが反応すると、カード画面が自動的に表示されます

支払いはほんの一瞬。画面上に「完了」とチェックボタンが出たら無事支払い完了です。運転席からレシートを受け取り降車します

 Android端末やガラケーでは、すでにおサイフケータイ機能で実現している決済方法ですが、iPhoneでできるのがなんとも新鮮です。現金やプラスチックのクレジットカードよりも断然素早く、かつスマートに決済できました!

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  5. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  6. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  7. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  8. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  9. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー