ついに日本で発売 Apple「HomePod」を試して分かった“競合との違い”本田雅一のクロスオーバーデジタル(3/4 ページ)

» 2019年08月13日 09時00分 公開
[本田雅一ITmedia]

HomePodがピッタリと来る空間

 もちろん、HomePodはAppleのスマートホームソリューションにおいても重要な製品ではある。リビング、キッチン、寝室、さまざまな状況の中で、HomeKit対応デバイスをコントロールする核となる意味もあるのだろう。

 日本では住宅単位でのスマートホーム対応があまり進んでいないが、もしあなたがHomeKit対応製品をたくさん導入していて、それらをSiriから操作したいと思っているのなら、HomePodは良いパートナーとなるかもしれない。

home podhome pod もちろん、HomePodはAppleのスマートホームソリューションにおいても重要な製品であり、HomeKit対応デバイスをコントロールする核となる

 しかし、そうした状況を除くのであれば、HomePodの良さは「置くだけで心地良い音楽で満たされる」という、他製品に見られない特徴にある。

 一般的なハイファイシステムのように、ベストなポジションで楽しめば、極めて明瞭な音像と自然な音場が得られるといったものではなく、HomePodの音は音像は曖昧だが音場は広く、どこでも同じように聞こえるというものだ。

 部屋じゅう、家じゅうを音楽で満たしたなら、広い部屋には2台導入してステレオペアを組んでいただきたい。もし書斎などで着席位置が決まっているなら、机の両脇に一般的なスピーカーを配置する方がいいかもしれないが、寝室やキッチンなどを音楽に満たしたいなら、1台のHomePodをどこか置ける位置に“ポン置き”すればいい。

 税別3万2800円という価格はライバルよりも高価だが、Apple MusicとAirPlay 2でほとんどの用途が足りてしまう人にとって、スマート機能の拡張性はあまり重要ではない。

 HomePodのスマート機能はSiriに依存しており、iPhoneでそうするようにApple MusicをSiriで操作してると(この曲が気に入った、この曲はスキップして、など)HomePodは機械学習を重ね、より賢く動いてくれる。

 今秋リリースの新しい「iOS 13」では、英語モードにおいてSiriを呼び出した人物を識別。選ぶ楽曲や読み上げる予定などを変える機能も備わるという。当初は英語のみの対応だが、日本語にもいずれは対応する見込みだ。

 しかし、それよりも何よりも「置いただけで良い音が聴ける」という部分にHomePod最大の価値を感じた。特にステレオペアを組んだときの印象はいい。

 「スマート」という部分を脇に置いて、オーディオ機器として考えたとき、この製品を2台使う約7万円のシステム。細かな音像定位や音場再現性などを問わないのであれば、全く新しいタイプのオーディオシステム提案として受け入れられる価格だと思う。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  5. QualcommがPC向けSoC「Snapdragon X Plus」を発表 CPUコアを削減しつつも圧倒的なAI処理性能は維持 搭載PCは2024年中盤に登場予定 (2024年04月25日)
  6. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  7. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  8. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
  9. AI PC時代の製品選び 展示会「第33回 Japan IT Week 春」で目にしたもの AI活用やDX化を推進したい企業は要注目! (2024年04月25日)
  10. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー