プロナビ

AMDがプロ向けGPU「Radeon Pro VII」を発表 デザインシミュレーション、4K/8K動画編集や高機能計算を想定

» 2020年05月13日 22時00分 公開
[井上翔ITmedia]

 AMDは5月13日(米国太平洋夏時間)、プロフェッショナル向けGPU「Radeon Pro VII」を発表した。米国では6月中旬の発売を予定しており、想定販売価格は1899ドル(約20万4000円)となっている。

Radeon Pro VII Radeon Pro VII

Radeon Pro VIIの概要

 Radeon Pro VIIは、3Dデザインシミュレーション、4K/8K動画の編集やレンダリング、高機能計算(HPC)の3用途を想定したGPUで、PCI Express 4.0接続に対応している。ストリームプロセッサは3840基搭載し、演算能力はFP32(単精度浮動小数点演算)が最大13.1TFLOPS、FP64(倍精度浮動小数点演算)が最大6.5TFLOPSとなる。

Radeon Pro VIIの概要 Radeon Pro VIIの概要

 グラフィックスメモリはECC(エラー訂正)対応の16GB HBM2(広帯域メモリ)で、帯域幅は毎秒1TBを確保している。Mini DisplayPort出力端子を6つ用意しており、最大6画面の同時出力と、1画面の8K(7680×3240ピクセル)出力ができるようになっている。2台のRadeon Pro VIIを「Infinity Fabric Link」でつないで協調動作させることも可能だ。

用途 Radeon Pro VIIは3Dデザインシミュレーション、4K/8K動画の編集やレンダリング、HPCの3用途を想定している
Infinity Fabric Link Infinity Fabric Linkを使って2枚のRadeon Pro VIIを協調動作できる。帯域幅は最大毎秒168GBで、競合の「Quadro RTX 5000」におけるNVLinkよりも高速であることをアピール
競合よりも安く2枚構成に AMDが競合として認識しているNVIDIAの「Quadro GV100」「Quadro GP100」よりも手頃な価格でGPUの協調動作を実現し、パフォーマンスを発揮しやすいことをアピール
ECCメモリ 「Quadro RTX 4000」とは異なり、グラフィックスメモリをECC対応とすることでデータ破損リスクを低減していることもアピール

「Radeon Pro Software」「Radeon ProRender」もアップデート

 Radeon Pro VIIの登場に合わせて、Radeon Proシリーズのグラフィックスドライバー「Radeon Pro Software for Enterprise」(Radeon Pro Software)とレンダリングエンジン「Radeon ProRender」のアップデートも行われる。

Radeon ProRender Radeon ProRenderはバージョン2.0となり、「Unreal Engine」向けの新プラグインが追加され、その他のプラグインにもアップデートが行われる。Radeon ProRender SDK(ソフトウェア開発キット)の新バージョンも「Apache License 2.0」のもと配布される

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年10月15日 更新
  1. 「iPhone 16」「iPhone 16 Pro」のカメラ機能は想像以上に進化していた 1〜2年前のiPhoneユーザーも買い換えたくなるくらい (2024年10月14日)
  2. メルコホールディングスがバッファローを2025年4月に吸収合併へ 新商号は「バッファロー」に (2024年10月12日)
  3. Windowsの「パスキー」について発表 利便性が向上/Wordで保存後にファイルが削除される不具合発生 (2024年10月13日)
  4. 東プレから70%サイズの「REALFORCE RC1 Keyboard」登場! 実売3万5860円で別売キーキャップも (2024年10月11日)
  5. 最大毎秒1.4万MB対応の高速モデルや8TBの大容量モデルなど――NVMe SSDの新製品がざくざく登場! (2024年10月12日)
  6. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  7. Core Ultra(シリーズ2)にデスクトップ/ハイエンドモバイル向けモデルが登場! これまでのIntel製CPUとの決定的な違い (2024年10月11日)
  8. 上位モデルのQuest 3ではなく、5万円以下で買える「Quest 3S」という選択肢はアリか? 実機を試した (2024年10月08日)
  9. MSIの新型マザーボードは全モデルでThunderbolt 4とWi-Fi 7を装備! Intel Z890搭載製品を発表 (2024年10月11日)
  10. IntelがNPUを統合したデスクトップ向け「Core Ultra 200Sプロセッサ」を発表 アンロック版は米国で10月24日発売 (2024年10月11日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー