わずか16.7ミリの厚さで2.8倍光学ズーム――EXILIM EX-S100(3/3 ページ)

» 2004年09月14日 11時58分 公開
[荻窪圭,ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

EX-S100、作例

風景モードで撮影した多摩川沿いのマンション。彩度とシャープネスとコントラストが上がっており、鮮やかでシャープな風景となっている(オリジナル画像はこちら
標準モードで撮影したひまわりとガスタンク。風景モードに比べるとリアルでナチュラルな写りだ。画像の四隅でやや画質低下が見られるのは残念だが仕方がないところか(オリジナル画像はこちら
EXILIM Z55のレビューで掲載したものと同じ位置・構図で撮影。比べるとディテールの解像感に差が出ているが、300万画素コンパクトとしてはまあまあだ(オリジナル画像はこちら
(オリジナル画像はこちら
夕刻の西郷山公園の風景を夕日モード(上)と通常モード(下)の両方で撮影。夕日モードだと赤くなるほか実際以上に色が強調され、より印象的なシルエットに仕上がっている。こういう写真を作れるのもEXILIMの面白さのひとつ(オリジナル画像はこちら
夜景モードにしたあとでホワイトバランスを蛍光灯に変更し、露出補正を-2/3段かけて撮った夜景。シーンモードでも細かいパラメータ調整ができるのは便利なところ(オリジナル画像はこちら
浅草花やしきから見た浅草の風景。ワイド端で撮影(オリジナル画像はこちら
同じく浅草花やしきから、今度は望遠端で撮影。2.8倍ズームだが感覚的には3倍ズームとあまり変わらない。ISOオートだが望遠側ではF6.6とレンズが暗いことと曇天下が重なり、ISO100に増感された。風景モードで撮影したのでややざらつきが目立つ(オリジナル画像はこちら
井の頭公園の池で遊んでいる子供を。日差しが残っている午後だが、F4.0だとシャッタースピードも1/80程度である(オリジナル画像はこちら
花屋の店頭で撮影。ISOオートで100に増感された(オリジナル画像はこちら
前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月11日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  3. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  4. Minisforum、Intel N100を搭載したスティック型ミニPC「Minisforum S100」の国内販売を開始 (2024年05月10日)
  5. “NEXT GIGA”に向けた各社の取り組みやいかに?──日本最大の教育関連展示会「EDIX 東京」に出展していたPCメーカーのブースレポート (2024年05月09日)
  6. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  7. ASRock、容量約2Lの小型ボディーを採用したSocket AM5対応ミニベアボーンPCキット (2024年05月10日)
  8. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  9. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  10. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー