邪魔なモンは締め出しておくべし――電源ケーブル延長セット「renew OYA-PK3」を試す週末アキバPick UP!レビュー(1/2 ページ)

» 2004年09月30日 21時59分 公開
[古田雄介(アバンギャルド)&ITmediaアキバ取材班,ITmedia]

 OYA-PK3は、今ある電源をそのまま外付け化できるという製品だ。電源ケーブルの延長コードと、なんとなくなスタンドというか台座、そしてHDDステーがセットになっている。

 電源を外付け化することで、PC内部に熱がこもりにくくなり、スペースも空き、工夫をすれば静音化対策ための自由度も増す。そして、やや容量が少ないタイプの電源しか内蔵できないようなキューブ型やスリム型ケースユーザーはとくに、電源ユニットの選択肢も増えるといったメリットが挙げられる。

photo 試用した電源ケーブル延長セット、創朋「renew OYA-PK3」

 外付け化キットといっても、基本は単に各コネクタの延長ケーブルが付属するだけなのだが、見た目はなかなかごつい。20ピンメインパワーコネクタと12ボルト4ピン、ケースファン用3ピンコネクタにFDD用3.3ボルト4ピンコネクタがそれぞれ1基ずつ、そして5ボルト4ピンコネクタが4基と、グラフィックスカードの補助電源供給用のAUX6ピンコネクタ1基が搭載されている。なお、LGA775システム用24ピンコネクタは搭載されないため、24ピン→20ピン変換コネクタなどを用意しておく必要がある。

 延長ケーブルは全長約1メートル、ケース内部から這わすため、ケース背面から最短でも50センチは引き出せることになる。引き出したケーブルと電源本体から出ているケーブル長(製品にもよるが30センチほど)を足した分が外付け設置できる範囲となる。

photo 延長コードは電磁波防止ネットに包まれていた。電源本体のケーブルも覆えるよう、これがもう一つ付属されているとうれしかったのだが

(次ページ:実際に設置するとこんな感じ)

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  3. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  4. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  7. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
  8. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  9. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  10. レノボ、Ryzen Threadripper PRO 7000 WXシリーズを搭載したタワー型ワークステーション (2024年03月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー