Pentium 4の“永久最速版”3.8GHzがリリース

» 2004年11月16日 09時08分 公開
[IDG Japan]
IDG

 米Intelは11月15日、予想通り3.8GHzのPentium 4を導入した。同社にとっては一つの時代の終焉を意味するかもしれない。

 3.8GHzのPentium 4 570はIntel製プロセッサとして最速のクロックスピードを提供、いつまでそれが続くかは不明だ。Intelは4GHzのPentium 4投入計画を断念しており、キャッシュメモリの追加によってデスクトッププロセッサの性能強化を図る方針だ。

 プロセッサの性能強化のためにはキャッシュメモリ追加の方が簡単で賢いやり方だとIntelは先月表明。来年初頭から、Pentium 4のキャッシュメモリは1Mバイト追加されて計2Mバイトとなる。

 Intelのデュアルコアプロセッサは来年下半期に登場予定。クロックスピードは現行のシングルコアプロセッサよりも低速となる。Intelはローエンドのシングルコアプロセッサを2006年まで製品ラインに維持し、将来いずれかの時点で4GHz超のプロセッサを投入するかもしれないとアナリストは見ているが、クロックを高速化したプロセッサの投入計画について同社は言明していない。

 Pentium 4 570を搭載したHewlett-Packard(HP)の「Compaq X 5010T Gaming PC」は17日に発売予定。Dellもゲーム用PC「Dimension XPS」に同プロセッサを採用する計画だ。

Copyright(C) IDG Japan, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月11日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  3. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  4. Minisforum、Intel N100を搭載したスティック型ミニPC「Minisforum S100」の国内販売を開始 (2024年05月10日)
  5. “NEXT GIGA”に向けた各社の取り組みやいかに?──日本最大の教育関連展示会「EDIX 東京」に出展していたPCメーカーのブースレポート (2024年05月09日)
  6. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  7. ASRock、容量約2Lの小型ボディーを採用したSocket AM5対応ミニベアボーンPCキット (2024年05月10日)
  8. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  9. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  10. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー