1万円ほどで買える双方向通信対応プリントサーバ――コレガ「CG-FPSUBD」(1/3 ページ)

» 2005年04月14日 18時00分 公開
[石川ひさよし,ITmedia]

 昨今、プリントサーバ機器におけるニーズの多くに、安価さ、そして双方向通信に対応することが挙げられる。

 一般的に、1万円以内で販売されているプリントサーバ製品の多くは単方向通信のみに対応するものがほとんど。家庭内LANでの使用において、プリンタを共有し印刷(PC→プリンタへのデータ送信)はできるが、プリンタ側で提供されている機能、例えばインク残量の確認(プリンタ→PC)や複合機におけるスキャナ機能の操作やメモリカードリーダー機能などが利用できない。

 そのようなわけで、多機能プリンタの機能を損なうことなく、家族みんなでそれを共有しようというならば、双方向通信対応に対応した製品が望ましい。今回試したコレガ「CG-FPSUBD」は、1万円台というそこそこ安価な価格で、この双方向通信機能を実現したプリントサーバだ。

photo コレガ「CG-FPSUBD」。実売価格は1万円前後(ITmedia Shoppingで最安値をチェックする)

 CG-FPSUBDは、100(幅)×80(奥行き)×28(高さ)ミリというコンパクトな筐体にUSB×1とLAN×1、ACアダプタ接続端子、設定リセット用のボタンが備わる。

photo 搭載インタフェースは、左からLAN、USB、ACアダプタ用端子が、その奥に設定初期化用スイッチがある

設置も容易。LANハブに接続するだけ

 CG-FPSUBDの導入は、既存のLAN環境に接続して利用するのが一般的だ。今回はルータを頂点とし、DHCPからIPアドレスを割り振る形式の一般的な家庭内LAN環境にて、そのインストールからプリントアウト、そして双方向通信のテストを行った。検証に使用したプリンタは、複合機モデルであるキヤノン「PIXUS MP390」だ。

 配線作業は、LANハブにCG-FPSUBDを、CG-FPSUBDとUSB接続にてプリンタを設置するだけ。そしてユーティリティーツールを付属のCD-ROMよりインストールする。CD-ROMメニューには3つの項目があり「PS Setup II」と「PS Admin IV」、そしてマニュアルが用意されている。

photo MACアドレス(ネットワーク機器ごと持つ固有のアドレス)を自動で認識する

 まずは「PS Setup II」をインストールし、プリントサーバを認識する作業を行う。このツールによりプリントサーバのMACアドレスを検索し、表示された結果からCG-FPSUBDを選択する。その後、IPアドレスの割り振り方の選択に移るが、ルータのある環境などではDHCPによる自動割り振りに任せておけばいいだろう。もちろん固定IPアドレスを直設定することもできる。

photo プリントサーバ経由で接続したプリンタも認識した

 続いて「PS Admin IV」をインストールする。これはプリントサーバとの接続を確立するユーティリティツールで、起動するとプリンタが認識される状態になる。これによりプリンタをネットワーク越しに利用可能となるという仕組みのようだ。なお、今回はインクジェット複合機である「PIXUS MP390」を用いたが、プリンタドライバ以外にも、スキャナとFAXドライバも正常にインストールされた。

 なお、CG-FPSUBDに割り振られたIPアドレスをブラウザに入力することで、よくあるブロードバンドルータの設定画面のような管理画面にアクセスできる。ここではステータス確認のほか、IPアドレスの固定割り当てや管理者パスワードの変更、特定IPアドレスの許可/拒否設定など、より細かな設定が行える。セキュリティ設定は環境に合わせて設定するとよりよいだろう。

photo IPアドレスごとないし範囲指定にて利用許可/拒否の設定もできる

一般家庭内ユーザーならば十分な性能。しかしハイアマチュア以上はスピードが気になるかも

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月19日 更新
  1. バッファロー製Wi-Fiルーターに脆弱性 対象機種は今すぐファームウェア更新を (2024年04月17日)
  2. ノートPCに外付けキーボードを“載せて”使える「タイプスティックス/打ち箸」に新色 (2024年04月18日)
  3. さらなる高速化を実現! PCI Express 5.0接続SSDの新モデル「Crucial T705」を試して分かったこと (2024年04月18日)
  4. ついに8K対応した「Insta360 X4」の画質をX3と1インチ360度版で比較 今買うべき全天球カメラだと確信した (2024年04月16日)
  5. SwitchBotのミニプラグに不具合 「断続的にオン/オフを繰り返す、異音」などで該当製品の交換を呼びかけ (2024年04月17日)
  6. アイロボットが4万円切りの「水拭き対応ロボット掃除機」を投入 “一家に1台”を目指す (2024年04月17日)
  7. 「JBL GO 4」でBluetoothスピーカーデビュー! 累計出荷台数5700万台を突破した人気製品の最新モデルを試す (2024年04月17日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. 無線LANルーター「Aterm」シリーズの一部に複数の脆弱性 設定変更や買い替えをアナウンス (2024年04月11日)
  10. NVIDIA、Ampereアーキテクチャを採用したシングルスロット設計のデスクトップ向けGPU「NVIDIA RTX A400/A1000」を発表 (2024年04月17日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー