嵐の前の静けさ――2006年前半は?IDF Fall 2005

» 2005年08月30日 08時14分 公開
[Lloyd Case,eWEEK]
eWEEK

 ここ何日か、オンライン上では先日開催されたIDF Fall 2005に関する多くの報道が流れた(特集ページ参照)。その多くは、Intelの次世代CPUアーキテクチャを中心としたものだった。

 だが、少なくともデスクトッププロセッサに関して見過ごされていることが1つある――「2006年前半」だ。2006年の年末にかけて、つまりほぼ来年いっぱいかけて、ハードウェアOEM各社はコードネーム「Cedar Mill」と呼ばれるIntelの次期デスクトップ向けプロセッサを採用したPCを出荷開始する。

 Cedar Millは基本的にPrescottベースのプロセッサで、Intelの新たな65ナノメートル製造プロセスを採用してわずかに縮小化が図られている。Cedar Millはシングルコアプロセッサだが、Intelがデュアルコア路線を押し進めていることからも同社がデュアルコアも出荷してくると考えるのは当然だろう。

 ある意味、それは正しい。Intelはちょっとしたエンジニアリングテクニックを使って、2つのCedar Millダイをシングルプロセッサパッケージに入れ込み、それをデュアルコアプロセッサと呼んでいる。OSとアプリケーションの観点から見れば、Preslerと呼ばれるこのデュアルダイバージョンは、実はデュアルコアのシングルソケットプロセッサということになる。

 実際、これはさほど無理な解釈でもない。Pentium Dは、2つのPentium 4をシングルダイ上に複製したようなものだ。Intelのあるマーケティング担当者も、Pentium Dダイの中心にカミソリを入れればそれぞれ機能する2つのシングルコアCPUになると言っていた。彼は冗談のつもりでそう言ったのだが、実のところもそうかけ離れてはいない。

 だがいずれも重箱の隅をつつくようなもの。重要なのは、OSが、そしてWindows XPやLinuxが、シングルソケットをどう捉えるかにある。

 今回のIDFに関するもっと大きなニュースは、デュアルコアプロセッシングをノートPCにもたらす「Yonah」だろう。ノートPCでデュアルコアが必要なのかと疑問視する向きもあるが、会社でノートPCを使用している人なら誰でも欲しいはずだ。多くの企業システムは、システムトレイにウイルス撃退ソフト、VPNプログラム、セキュリティ、メッセージングアプリケーションのアイコンでごった返しているのだから。

 CPUを追加すれば、企業ユーザーはオフィスアプリケーションをもっとスムーズに走らせることができる――Microsoft Officeがマルチスレッドだからではなく、ほかのすべてのアプリケーションが常時CPUの注意を引こうとするからだ。

 これらすべてが何を意味するかというと、Intelは今後も利益を生み出すのにモバイルプロセッサに大きく依存していくということだ。もちろんデスクトッププロセッサも数多く出しているが、手の内を知ってしまった一部のユーザーは静観の構えを見せるだろう。

 最終的に、ユーザーはどちらのシステムを選ぶだろうか? 消費電力115ワットの大型ファンを必要とする放出熱の怪物か、あるいは性能と静音性により優れた65ワットのプロセッサか?

 これは、ライバルのAMDを厄介な立場に立たせることになる。AMDのAthlon 64ラインはIntelの現行ラインよりも効率的だが、消費電力はまだかなり大きい。最先端のAthlon 64 X2 4800の消費電力は100ワットを超える。115ワットよりは少ないとは言え、放出熱はまだ多い。今後AMDがIntelの効率性にどう対抗してくるかが見物だ。

 将来的には、私たちは皆、放出熱がより小さく、消費電力がより低い高性能のプロセッサの恩恵を受けることになるだろう。電力コストが上昇傾向にあるこの時代、期待される唯一のメリットは「効率性」になるだろう。

Editorial items that were originally published in the U.S. Edition of “eWEEK” are the copyrighted property of Ziff Davis Enterprise Inc. Copyright (c) 2011. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  7. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  8. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
  9. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  10. レノボ、Ryzen Threadripper PRO 7000 WXシリーズを搭載したタワー型ワークステーション (2024年03月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー