手書き入力“補助”機能を搭載したディスプレイを開発――ソニー“けっして”冗談では“まったく”ありません

» 2006年07月05日 15時13分 公開
[ITmedia]
「SDM-E96D」

 Sony Europeはこのほど、液晶ディスプレイ「E」シリーズ2モデルを発表した。アナログデバイスを補助するための新デザインを採用しており、同ディスプレイを利用することで、煩雑になりがちなオフィスのデスク周りを“すっきり”と整理することが期待できる。

 発表されたのは「SDM-E96D」と「SDM-E76D」の2モデル。いずれも1280×1024ドット表示に対応し、SDM-E96Dが19インチ、SDM-E76Dが17インチサイズのTNパネルを採用する。主なスペックほぼ共通で、視野角が上下/左右160度、輝度300カンデラ/平方メートル、応答速度8ms。コントラストのみSDM-E96Dが700:1、SDM-E76Dが600:1となっている。またインタフェースとして、DVI-DとアナログRGBの2系統を装備する。

 “Tidy desk, tidy mind”をコンセプトに掲げるEシリーズ最大の特徴は、液晶下部にアナログ入力デバイス(ペン)を置くためのくぼみと、アナログ表示デバイス(ポストイット)を貼り付けるスペースを設けた点だ。この新デザインにより、とっさの手書き入力にも対応できるほか、机の上に散らばるボールペンやリマインド用のメモ、液晶の額縁に無造作に貼られた付箋などを一掃できる、ような気にさせてくれる。

液晶下部に付箋を活用するためのスペースを設置(写真=左)。某編集部 ●女史のデスク周りもこのディスプレイを使うことで整理・整頓が期待できるかもしれない(写真=右)

 一見すると冗談のようにも思えるが、ソニー広報によれば「(この製品は)けっしてジョークの商品ではまったくありません」とのこと。なお、残念ながら国内市場への投入予定は今のところないとしている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月15日 更新
  1. 新型「iPad Pro」が見せる未来の夢と「iPad Air」が見せたバランス感覚 実機を試して分かったiPad購入ガイド (2024年05月14日)
  2. ワコムの有機ELペンタブで快適手書きメモライフ! 絵描きではないビジネスパーソンが「Wacom Movink 13」を試したら (2024年05月14日)
  3. 使って分かったM4チップ搭載「iPad Pro」のパワフルさ 処理性能とApple Pencil Pro/Ultra Retina XDRディスプレイ/新Magic Keyboardを冷静に評価する (2024年05月14日)
  4. ASUSが「新しいAI PC」を5月21日午前3時(日本時間)に発表 Snapdragon X搭載? (2024年05月13日)
  5. FMVの富士通クライアントコンピューティングが2種類の周辺機器を発売 「27型ワイド4Kディスプレイ」と「ワイヤレス静音キーボード」 (2024年05月14日)
  6. Intel ArcにARCTIC水冷キットにマウスに! 白と黒が選べる新製品が多数登場 (2024年05月13日)
  7. OpenAIが新AIモデル「GPT-4o」を発表 (2024年05月14日)
  8. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  9. キヤノンMJ、PCレスでのスキャンやデータ送信も可能なネットワークスキャナー「ScanFront 400II」 (2024年05月14日)
  10. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー