「企業においしい新機能がたくさん」──Vista SP1導入呼び掛け

» 2007年12月07日 18時11分 公開
[宮本真希,ITmedia]
画像 マイクロソフトWindows本部プロダクトマネジメント部の中川哲部長

 「Windows Vista SP1では、企業向けのおいしい機能をたくさん追加する。是非使って評価して」――マイクロソフトは12月7日、来週に迫ったVista SP1 RC版公開を前に、RC1に追加した新機能などを説明し、企業での導入を呼びかけた。

 「VistaのSP1のポイントは2つ。互換性に最大限配慮しているということと、企業向け機能を強化していることだ」とWindows本部プロダクトマネジメント部の中川哲部長は強調する。

 SP1は、新ファイルシステム「exFAT」に対応した。1ファイル当たりの容量制限を、FAT32の4Gバイトから、16エクサバイト(エクサバイトはペタバイトの約1000倍)に拡張。USBメモリなどへの大容量ファイルの書き込みが可能になる上、削除や書き込みの速度も向上する。

 リモートデスクトッププロトコルの通信効率もアップし、通信容量を削減。スマートカードでログオンする際の認証方法も拡張し、これまでは暗証番号での認証だったが、生体認証も可能にした。

 UltimateとEnterpriseでは、ブートドライブを暗号化する「BitLocker」の機能を強化。ブートドライブ以外のドライブも暗号化に対応した。暗号化を解除するUSBキー自体に指紋認証も付けられるようになる。

 「まずは使ってみて導入するかどうかを検証してほしい」と中川部長。Vista SP1の正式版は、2008年第1四半期後半にリリースする予定だ。


画像 exFAT
画像 リモートデスクトッププロトコル
画像 BitLocker

Office 2007はIMEの不具合を修正

 2007 Office system SP1も近日中に公開予定だ。パフォーマンス向上やセキュリティ強化に加え、「日本独自のアップデートもある」(同社オフィス製品マーケティンググループの飯島圭一シニアプロダクトマネージャー)

 それはIME 2007の変換機能の修正。文字入力の際、ひらがな・カタカナに変換できても漢字に変換しない場合や、変換精度が著しく落ちることがあったという。強制的にPCの電源を切るなどした場合に、ユーザー辞書や学習情報が破損することがあったのが原因だ。

 修正では、強制電源オフ時などでも破損が起きないようにした上、辞書に異常が見つかった場合に辞書を自動的に復旧したり、手動で修復ができるようにした。

 PCやアプリケーション起動直後に日本語入力の変換速度が遅くなる問題もあったが、これも改善。変換スピードが5分の1になるという。ただ、学習情報を格納するデータフォーマットの変更により、これまでユーザーが蓄積した学習データはリセットされ、初期化状態になってしまうという。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月11日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  3. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  4. Minisforum、Intel N100を搭載したスティック型ミニPC「Minisforum S100」の国内販売を開始 (2024年05月10日)
  5. “NEXT GIGA”に向けた各社の取り組みやいかに?──日本最大の教育関連展示会「EDIX 東京」に出展していたPCメーカーのブースレポート (2024年05月09日)
  6. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  7. ASRock、容量約2Lの小型ボディーを採用したSocket AM5対応ミニベアボーンPCキット (2024年05月10日)
  8. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  9. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  10. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー