デジタルガジェットに見るマレー人とインド人と華人の関係山谷剛史の「アジアン・アイティー」(1/2 ページ)

» 2012年03月15日 16時00分 公開
[山谷剛史,ITmedia]

華人がマレー人とインド人に売るものは

 春節に訪れたマレーシアの首都、クアラルンプールは、中国と同じく「新年快楽」モードで全開だった。1年中暑い地域だけに、休日の昼間はショッピングセンターに人が集中する。そんな万人が集うショッピングセンターでも中国行事の春節を祝い、中国伝統芸能を演じる特設会場を設ける。2012年は辰年だけに、ショッピングセンターの広い吹き抜けを利用して飾った“天高く舞う龍”が各所で見られた。

春節で盛り上がるショッピングモールには吹き抜けを利用して龍が舞う

 春節で休むのは中国人だけでない。当然マレーシアに住む華僑も同じなわけで、春節の間は中国系商人の営む多くの店が閉めていた。PCショップも華僑が経営するものが多いのか、春節期間に閉めている店も多い。この期間に開いている店のオーナーはマレー人、インド人ばかりだ。

 そんなマレー人の店とインド人の店だけがやっているショッピングセンターで、プロバイダ各社がユーザーを増やそうとプロモーションを行っていた。それも、ADSLや3Gでなく、WiMAXサービスをアピールしている。勧誘スタッフは、マレー語に加え中国語と英語も使いこなせるのだから恐れ入る。

春節で盛り上がるクアラルンプール中心街で、インターネットプロバイダ「yes」がアピールする(写真=左)。ショッピングモールで顧客獲得に気合いを入れているyesの特設ブース(写真=右)

 春節の数日前、ショッピングモールが集中する若者に人気のスポット「ブキッ・ビンタン」には「Low Yat Plaza」と「Imbi Plaza」という電脳ビルがある。これ以外にも、ほかのショッピングセンター内にデジタル製品を扱うショップが複数ある。春節を含めた前後の期間は、いずれのショッピングモールでもノートPCやデジタルカメラを中心に販売した。

 店員は華人が多い、というか、ほとんどが華人なのに、華人の客は少なく、マレー人やインド人で賑わっていた。外地に住む華人には不人気のノンブランドAndroidタブレットデバイスもマレー人やインド人には大盛況で、外地に住む華人は手を出さないノンブランドのフィーチャーフォンもマレー人やインド人には大人気だったりする。

電脳街でマレー人とインド人に人気なのがノンブランド機こと山寨機だ

華人はゲーム! マレー人とインド人は?

 クアラルンプールでは、スマートフォンユーザーやタブレットデバイスユーザーを“ときどき”見かける。しかし、その多くは華人だ。中国本土の中国人と同じように、マレーシアの華人も次の電車を待っている間や休憩のときに、Angry BirdsやVeggie Samuraiで遊んでいる。インド人やマレー人の多くがフィーチャーフォンを使っているが、ごくまれに彼らの中にもスマートフォンユーザーやタブレットデバイスユーザーがいる。彼らはデバイスを使うほとんどの時間をFacebookに費やす。ゲームで遊ぶ華人とは対照的だ。

 華人が経営するインターネットカフェは、実質的にオンライン専門のゲームセンターだ。それを利用するのは華人(または、マレーシアを訪れた中国人)が圧倒的に多く、次いでマレー人が目立つ。インターネットカフェのPCには、中国で人気のチャットソフト「QQ」をインストールし、動画サイトの優酷(YOUKU)や百度といった中国で人気のあるWebページをブックマークしている。マレーシアの華人向け限定で中国語のオンラインショッピングWebページやニュースWebページ、そして、掲示板Webページが多数立ち上がっていて、そこでは、華人がFacebookを通じて「いいネ!」ボタンを押している。中国では利用できないFacebookゆえに、利用しないマレーシアの華人もいるが、利用している華人も少なくない。

クアラルンプールの華人向けインターネットカフェ(写真=左)。華人カップルがiPad2でVeggieSamuraiを楽しむ(写真=右)

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー