世界初の27型5Kディスプレイなど4製品を一挙投入――デル発表会5万円台の4Kディスプレイも登場(1/2 ページ)

» 2014年11月27日 18時39分 公開
[ITmedia]

 デルは11月27日、5K(5120×2880ピクセル)表示に対応する27型ワイドディスプレイ「UP2715K」と、アスペクト比21:9の34型曲面ディスプレイ「U3415W」および、低価格4K対応27型/24型ディスプレイ「P2415Q」と「P2715Q」を発表、12月12日から発売する。直販価格は順に19万9980円、10万9980円、6万9980円、5万4980円(税込み、送料込み)。

5K(5120×2880ピクセル)表示に対応する27型ワイドディスプレイ「UP2715K」(右)と、アスペクト比21:9の34型曲面ディスプレイ「U3415W」(左)

「現実を超える美を生み出す」――世界初の5Kディスプレイ

デルのクライアント製品マーケティング本部ブランドマネージャーの河田浩行氏

 同日行われた発表会では、デルのクライアント製品マーケティング本部でブランドマネージャーを務める河田浩行氏が登壇し、ディスプレイ市場の現状を説明した。

 同氏は「2005年から2013年まで、ディスプレイの国内マーケットシェアで9年連続トップを獲得した」(注:出荷台数ベース)と好調ぶりをアピールするとともに、「2014年は4K元年と言われていたが、実際にデータサイズの増大や技術的なブレイクスルー、値頃感から需要が増えている。フルHDが登場した当時はセンセーショナルだったがもはや当然のものになっているように、4Kも遠くない未来にコモディティ化するだろう。こうした予測のもと、2013年から4Kへ取り組んできたが、今後はさらに5Kのフロンティアへ向かう」と述べ、超高解像度ディスプレイのさらなる拡充、ワークステーションの「Dell Precision」シリーズと組み合わせたトータルソリューションの提供、Adobeをはじめとするアプリケーションベンダーとのパートナーシップという3本を軸とする今後の方向性を示した。

 今回の製品発表で目玉になるのが5120×2880ピクセル(218ppi)という解像度を実現した「UP2715K」だ。フルHD(1920×1080ピクセル)の約7倍、QHD(2560×1440ピクセル)の約4倍に相当する超高解像度表示だけでなく、出荷時に1台1台色補正を行い、Adobe RGBカバー率99%をうたう広色域も特徴で、写真/動画編集や3次元CAD、医療、サイネージといったプロフェッショナルな現場での利用を想定している。

高解像度写真をドットバイドットで表示できる圧倒的な解像度が魅力。ゲストとして招かれたアドビシステムズマーケティング本部の栃谷氏がPhotoshopやLightroomを利用するユーザー目線での魅力を語った。「まさにAdobeのためにあるようなディスプレイだ」(同氏)

ピポッド機構による縦位置表示にも対応。縦位置で撮影した高解像度写真も一望できる

 また、同社のプロ向けラインアップであるデジタルハイエンドシリーズとしては珍しく、パネル全面にガラス加工が施されているが、こちらはガラスと液晶の間に樹脂を充てんするオプティカルボンディング技術と表面の反射防止コーティングにより、反射率を86%抑えた(S2740Lとの比較)という。さらにディスプレイ下部には16ワット+16ワットのスピーカーも内蔵している。

 このほか、115ミリの昇降機構、前方5度〜後方21度のチルト、スイベル、ピボットといった柔軟な調整機構も装備。画面分割や自動プリセットモードを持つ独自管理ツールのDisplay Managerや、翌営業日交換/プレミアムパネル保証(輝点ピクセル1つで無償交換)といったサポートは踏襲している。

 一方、現時点で5K出力は環境を選ぶ。具体的には、Quadro K2000/K2200/K2000D/K4000/K4200/K5000/K5200/K6000搭載グラフィックスカード(ドライバはR344.11以上)を用い、2基のDisplay Portで入力する必要がある。AMD系グラフィックスカードやコンシューマー向けGPUへの対応も順次拡充予定としているが、各ベンダーのドライバの提供なども含め、見通しは不透明。なお、インタフェースは、Mini DisplayPort×1、DisplayPort×2、USB 3.0(アップストリーム)×2、USB 3.0×4(ダウンストリーム)、メディアカードリーダーが用意される。

ガラスと液晶の間にある空気の層に代わって樹脂を充てんするオプティカルボンディング技術を採用。反射率を大幅に下げたという

 主なスペックは以下を参照。

UP2715Kの主なスペック
パネルタイプ IPS
ディスプレイサイズ 27型
最大解像度/ppi 5120×2880ピクセル/218ppi(60Hz)
アスペクト比 16:9
輝度 50〜300カンデラ/平方メートル
色域 Adobe RGB 99%、sRGB 100%
表示色 10億7400万色
コントラスト比 200万:1(ダイナミックコントラスト)
視野角 上下178度/左右178度
応答速度 8ms(GtoG)
本体サイズ 637.3(幅)×204.5(奥行き)×427.6〜542.1(高さ)ミリ

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月19日 更新
  1. バッファロー製Wi-Fiルーターに脆弱性 対象機種は今すぐファームウェア更新を (2024年04月17日)
  2. ノートPCに外付けキーボードを“載せて”使える「タイプスティックス/打ち箸」に新色 (2024年04月18日)
  3. ついに8K対応した「Insta360 X4」の画質をX3と1インチ360度版で比較 今買うべき全天球カメラだと確信した (2024年04月16日)
  4. さらなる高速化を実現! PCI Express 5.0接続SSDの新モデル「Crucial T705」を試して分かったこと (2024年04月18日)
  5. SwitchBotのミニプラグに不具合 「断続的にオン/オフを繰り返す、異音」などで該当製品の交換を呼びかけ (2024年04月17日)
  6. アイロボットが4万円切りの「水拭き対応ロボット掃除機」を投入 “一家に1台”を目指す (2024年04月17日)
  7. 無線LANルーター「Aterm」シリーズの一部に複数の脆弱性 設定変更や買い替えをアナウンス (2024年04月11日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. 「JBL GO 4」でBluetoothスピーカーデビュー! 累計出荷台数5700万台を突破した人気製品の最新モデルを試す (2024年04月17日)
  10. NVIDIA、Ampereアーキテクチャを採用したシングルスロット設計のデスクトップ向けGPU「NVIDIA RTX A400/A1000」を発表 (2024年04月17日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー