これが13.3型“世界最小”モバイルノートの実力だ――「XPS 13 Graphic Pro」徹底検証(後編)デザインよし、使い勝手よし、性能はどう?(1/3 ページ)

» 2015年07月15日 16時30分 公開

←・魅惑のアルミ×カーボン×狭額ボディ:隠れた名機か? 13.3型“世界最小”モバイルノートPC――「XPS 13 Graphic Pro」徹底検証(前編)

ココが「○」
・13型クラスで最小フットプリント実現
・アルミ+カーボンの強く美しいボディ
・第5世代Coreなどハイスペックな構成
ココが「×」
・13.3型ではサウンドの低音域が弱め
・Adobeソフトを省いて購入できない

デルのこだわりが随所に感じられる上質なモバイルノートPC

 前回デルの13.3型モバイルノートPC「XPS 13 Graphic Pro」について、特徴と使い勝手をチェックした。11型クラスのコンパクトボディに非常に狭額縁の13.3型ワイド液晶ディスプレイを詰め込むことで、13.3型ノートPCでは「世界最小」のフットプリントを実現しているのが最大の特徴だ。

 また、アルミニウムとカーボン素材を巧みに組み合わせた薄型軽量かつ剛性感あるボディ、表示品質の高い液晶ディスプレイ(3200×1800ピクセル表示も選択可)、打ちやすいキーボード、滑らかで上質な触り心地のタッチパッド、第5世代Core Uプロセッサと256GバイトSSDによる高い基本スペックなど、見どころの多いモバイルノートPCに仕上がっている。

XPS 13 デルの「XPS 13 Graphic Pro」

 今回はパフォーマンス、バッテリー駆動時間、動作時の騒音、発熱といった各種テストを実施し、モバイルノートPCとしての実力を明らかにしていく。

定番ベンチマークテストで新型XPS 13の性能を明らかに

 それでは各種ベンチマークテストの結果を見てみよう。評価機の基本スペックは、2コア/4スレッド対応のCore i5-5200U(2.2GHz/最大2.7GHz)、8Gバイトメモリ(DDR3L-RS 1600MHz/デュアルチャンネル動作)、256GバイトSerial ATA SSD(M.2型)、CPU内蔵グラフィックスのIntel HD 5500 Graphics、タッチパネル非搭載の13.3型フルHD液晶ディスプレイ、64ビット版のWindows 8.1といった構成だ。

 まずは、CPU性能を評価するCINEBENCHから。CINEBENCH R11.5のCPU(マルチスレッド対応)スコアは2.85pts、シングルコアのスコアは1.28ptsだ。第5世代Core i5 Uプロセッサとして期待通りの性能が出ている。第4世代のCore i5-4200U(1.6GHz/最大2.6GHz)と比較した場合、CPUスコア/シングルコアのスコアともに約114%のパフォーマンスが出た。ちなみにシングルコアのスコアでCore M-5Y10(800MHz/最大2.0GHz)と比較すると、136%程度のパフォーマンスとなる。CINEBENCH R15についても同様の傾向が見られた。

XPS 13 CINEBENCH R11.5のスコア
XPS 13 CINEBENCH R15のスコア

 ストレージ性能を計測するCrystalDiskMarkのスコアは、最近のプレミアム志向ノートPCのSSDとしては凡庸な印象を受ける。もちろん、Serial ATA 6Gbps接続のM.2型SSDなので体感的なレスポンスは十分速いのだが、「究極の体験を実現」というテーマを掲げるXPS 13なだけに、今後はPCI Express x4接続のより高速なSSDも検討してほしいところだ。

 なお、デバイスマネージャで確認した評価機のSSDは、Samsung製の「MZNTE256HMHP」だった。Samsungの製品情報ページによると、シーケンシャルリードが540Mバイト/秒、シーケンシャルライトが265Mバイト/秒という仕様なので、スペックから考えて妥当なスコアと言える。

XPS 13 CrystalDiskMark 3.0.3のスコア

 システム全体のパフォーマンスを評価するPCMark 7の総合スコアは4589、System storageのスコアが5069だった。大半のユーザーはモバイルノートPCとして不満の出ないスコアと言えるが、最近のSSD搭載機としては若干低く、ストレージ性能が全体に影響した形だ。Computaion(CPUとGPUに負荷をかける計算処理系テスト)のスコアも12980とさほど伸びなかった。

XPS 13 PCMark 7 1.4.0のスコア

 3DMarkやFINAL FANTASY XIV:新生エオルゼアベンチマークキャラクター編でチェックした3D描画性能は、なかなか健闘している。第5世代Core i5で強化されたCPU統合グラフィックスのIntel HD 5500 Graphicsが効いており、ゲーミングノートPCレベルの3D描画性能は期待できないが、描画負荷が高くない3Dゲームならば対応できる余裕がユーザーにとっては心強い。

XPS 13 3DMark 1.2.362のスコア
XPS 13 FF14ベンチのスコア1。1280×720/標準品質(ノートPC)
XPS 13 FF14ベンチのスコア2。1280×720/高品質(ノートPC)
XPS 13 FF14ベンチのスコア3。1920×1080/標準品質(ノートPC)
XPS 13 FF14ベンチのスコア4。1920×1080/高品質(ノートPC)

 より高いパフォーマンスを求めるならば、Core i7-5500U(2.4GHz/最大3.0GHz)を搭載したワンランク上のモデルを選択するとよい。ターボブースト時のクロック向上によって、より快適なユーザー体験が得られるだろう。

ベンチマークテストの概要

  • パフォーマンステスト
    • CINEBENCH R11.5(CPU性能評価)
    • CINEBENCH R15(CPU性能評価)
    • Crystal Disk Mark 3.0.3(ストレージ性能評価)
    • PCMark 7 1.4.0(PC総合評価)
    • 3DMark 1.2.362(3D性能評価)
    • FINAL FANTASY XIV:新生エオルゼアベンチマーク キャラクター編(3D性能評価)

 ※Windows 7の電源プランは初期設定のいわゆるバランスモード「DELL」に設定



デル株式会社 デル株式会社
       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー