最新「iPad mini 4」をiPad Air 2/iPad mini 2と比較初代iPad miniユーザーは乗り換えたい(1/2 ページ)

» 2015年09月20日 06時00分 公開
[後藤治ITmedia]

 先日アップルが実施したスペシャルイベントで注目製品に挙げられたのは、HERMESコラボモデルが登場した「Apple Watch」、12.9型タブレットの「iPad Pro」、Siriでも操作できる「Apple TV」、そして“羊の皮を被った狼”こと「iPhone 6s/6s Plus」の4つ。PC USERではイベント会場から実機による動画リポートをお伝えするとともに、おなじみ林信行氏による詳細な解説記事を掲載している。

 一方、イベント内ではほとんど言及されなかったものの、これら4製品よりも早く市場に投入された新製品がある。7.9型タブレットの新モデル「iPad mini 4」だ。早速実機を入手したのでiPad Air 2やiPad mini 2と比べながら写真を中心に見ていこう。


開封して手に持った瞬間「軽っ」と口に出る「iPad mini 4」

 iPad mini 4の強化ポイントをざっくり挙げると、A8/M8チップの採用、フルラミネーションディスプレイによる薄型化、背面カメラの高画素化だ。なお、iPad miniシリーズとの詳細なスペック比較は『旧機種とスペック比較:「iPad mini 4」はどこが進化した?』を参照してほしい。

編集部に届いた「iPad mini 4」。箱にはボディの薄さを強調する側面の写真

外箱は本体の幅、奥行きとほぼ同じ

付属品一覧。本体のほかACアダプタとLightningケーブル、マニュアル

 この中で特に目を引くのがフルラミネーションディスプレイの採用と、それにともなうボディの刷新。iPad mini 2/mini 3よりもさらに薄くなり、軽くなった点だ。片手で扱うことが多いこのクラスのタブレットでは、数十グラムの違いが結構大きな差になる。

 実際、iPad mini 4の箱を開けて本体を手に取った瞬間、思わず「軽い!」という言葉が口をついた。iPad mini 2/mini 3との差は30グラム程度なのだが、それでも軽くなったと感じる。室内でソファに座りながらiPad miniを使うような場面では実感できないかもしれないが、通勤の行き帰りなどで電車のつり革につかまり、長時間立ったまま片手でiPad miniを操作することが多い人にはうれしい改良だろう。

iPad mini 4(128Gバイト/LTEモデル)の実測値。仕様表では約304グラムだが、306グラムあった

 一方、7.5ミリから6.1ミリまで薄型化した点は、iPad mini 4とiPad mini 2を並べて見ない限り、それほど大きな差とは思えなかった。ただ、これも実際に手に持って比べてみると、iPad mini 4はボディが薄い分、人差し指と中指と親指の3本で持ったときに、わずかだが指に力が入れやすいように感じた。

 ボディの奥行きは200ミリから203.2ミリとやや縦長になっているが、重量バランスが大きく変わった印象はない。新ボディのスペックの数値を見て「薄くて軽いからイイ」と判断するのではなく、実感として持ちやすくなったと思う。

iPad mini 4(左)とiPad mini 2(右)の薄さを比較

iPad mini 4(左)とiPad Airi 2(右)の薄さを比較。スペック上では同じ6.1ミリだが、並べてみるとiPad mini 4のほうがわずかに薄い

iPad mini 4の上にiPad mini 2を重ねてみた。縦のサイズが若干増しているのが分かる

 ボディデザインは、側面から背面にかけてのカーブや、Lightningコネクタ両側にあるスピーカーの穴などを見れば、ボディの厚さが同じiPad Air 2のデザインを踏襲していることが分かる。iPad Air 2の性能をiPad miniのボディに詰め込んだ、というよりも、iPad Air 2をギュッと一回り小さくしたイメージに近い。

下面のLightningコネクタ回りを比較。下からiPad Air 2、iPad mini 4、iPad mini 2。スピーカーの穴の形状はiPad Air 2と共通

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  3. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  4. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  7. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
  8. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  9. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  10. レノボ、Ryzen Threadripper PRO 7000 WXシリーズを搭載したタワー型ワークステーション (2024年03月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー