上海問屋の「ポータブルDAC」で、PCオーディオ環境をグレードアップ!なんだか“ハイレゾ”なヤツを試してみよう(1/2 ページ)

» 2016年03月03日 06時00分 公開
[山口恵祐ITmedia]

DACってなに?

 デジタルオーディオの普及により、CDから取り込んだりオンラインで購入した楽曲をPCやスマートフォンで楽しむのが当たり前となった。今やCDよりも高音質な「ハイレゾ音源」もハイエンドユーザーを中心に広まりつつあるが、あなたはどんな環境で音楽を聴いているだろうか。

ポータブルDAC 上海問屋の「ポータブルDAC」

 筆者は手持ちの音楽を全てPC上で管理しており、自宅ではPCにスピーカーを接続、外ではデジタルオーディオプレイヤー(以下、DAP)やスマートフォンをTPOに応じて使い分けている。共通していえるのは、好きなアーティストの音楽は、少しでもいい音質で聴きたいということ。高価格帯のイヤフォンやヘッドフォンに次々と手を出すスパイラルから抜け出せない“沼”にはまっていたりもするのだが、いい音を追究する上で忘れてはならないのが「DAC」の存在だ。

 デジタルで保存された音楽ファイルをスピーカーやイヤフォンで出力するには、デジタルからアナログに変換する必要がある。その役割を果たすのが「D/Aコンバータ」(以下、DAC)だ。PCやスマートフォンにイヤフォンを挿して音楽が聴けるのは、中にDACが内蔵されているためだ。

ポータブルDAC ノートPCのイヤフォンジャックに直刺し。悪くないが……

 ただし、オンボード(内蔵)のDACにも限界はある。イヤフォンから「ジーッ」といったノイズが聞こえたことはないだろうか。限られたスペースにさまざまな機器が詰まっているPCやスマートフォンは、内蔵するDACが外的要因の影響を受けやすく、ノイズが入ってしまうことがある。

 さらに、音楽をPCで再生した場合とDAPで再生した場合を聞き比べると、明らかに後者のほうが音がいいと感じることが多いだろう。やはり再生専用機に比べてしまうとPCの内蔵DACでは音質の面で劣る場合が多いのだ。そこで、今回はこのDAC部分をより良いものに変えることでPCオーディオの音質を向上しようというのが話の大筋である。

 前置きが長くなってしまったが、今回取り上げる上海問屋の「ポータブルDAC」(DN-13552)は、いわゆる「USB DAC」と呼ばれる製品だ。PCやスマートフォンにUSB接続してオーディオの処理を外付けのハードウェアで行うことで余計なノイズなどの影響を受けずに高音質な音楽再生を実現するのだ。PCやスマートフォンの音質に不満を感じるユーザーは試す価値がある。

 ポータブルDACは基本スペックとして、最大384kHz/32bitまでのPCMと、5.6MHzまでのDSDネイティブ再生に対応している。分かりやすく言えば、データ量の密度が大きいハイレゾ音源もこのポータブルDACを使えばPCで楽しめるというわけだ。

 本体は触れるとひんやりする金属製で、前面には電源と音量を兼ねたツマミと3.5ミリのイヤフォン出力端子、丸形光デジタル出力端子(3.5ミリミニ)、背面にはmicroUSB端子、USBとバッテリーの給電を切り替えるスイッチを備えている。本体カラーはブラックで、シルバーに縁取られているのがデザイン上のポイントだ。PCの横に置くとカッコイイ――そんな高級感のあるデザインといえるだろう。

ポータブルDAC Surface Pro 3に接続してみた
ポータブルDAC 前面
ポータブルDAC 背面
ポータブルDAC 右側面
ポータブルDAC 左側面

 本体サイズは111(幅)×60(奥行き)×15(高さ)ミリ、重さは約158グラム。対応OSはPCがWindows Vista以降、スマートフォンはOTGに対応するAndroid 4.4以降のモデルとなっている。バッテリーを搭載しているため、スマートフォンに接続した場合は約4時間の再生が可能だ。本体の他にPCとポータブルDACを接続するUSB Type A-Micro USBケーブルと、Micro USBケーブル、ドライバなどを収めたディスクが付属する。

ポータブルDAC コンパクトで持ち運びも苦にならない

→PC USER特設ページ「ニーハオ!!上海問屋」
小粋で便利な周辺機器やAV製品から、おもしろUSBメモリまで、多彩な製品がここに集結!! “上海パンダ”がお出迎え


       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月18日 更新
  1. ついに8K対応した「Insta360 X4」の画質をX3と1インチ360度版で比較 今買うべき全天球カメラだと確信した (2024年04月16日)
  2. 「JBL GO 4」でBluetoothスピーカーデビュー! 累計出荷台数5700万台を突破した人気製品の最新モデルを試す (2024年04月17日)
  3. バッファロー製Wi-Fiルーターに脆弱性 対象機種は今すぐファームウェア更新を (2024年04月17日)
  4. AI対応でCore Ultraよりも高いパフォーマンスをアピール! 企業PC向け「Ryzen PRO 8000シリーズ」登場 (2024年04月16日)
  5. Synology「BeeStation」はNASより便利な一面も 家族の“秘密”も守れるストレージ、共有リンクや写真管理もある (2024年04月16日)
  6. 「ASUS ZenScreen MB16QHG」は従来モデルの弱点を解消した高評価の16型モバイルディスプレイだ (2024年04月16日)
  7. SwitchBotのミニプラグに不具合 「断続的にオン/オフを繰り返す、異音」などで該当製品の交換を呼びかけ (2024年04月17日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. 無線LANルーター「Aterm」シリーズの一部に複数の脆弱性 設定変更や買い替えをアナウンス (2024年04月11日)
  10. NVIDIA、Ampereアーキテクチャを採用したシングルスロット設計のデスクトップ向けGPU「NVIDIA RTX A400/A1000」を発表 (2024年04月17日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー