大東建託は北陸エリア(富山・石川・福井)に住む成人を対象に、居住満足度調査を実施した。その結果「住み続けたい街ランキング」の1位は「富山県南砺市」、2位は「石川県野々市市」、3位は「富山県氷見市」だった。
住み続けたい街ランキングの1位は、県の南西部に位置する「富山県南砺市」だった。同市には合掌造り集落で知られる五箇山があり、相倉と菅沼の2集落が岐阜県の白川郷(荻町)とともに世界文化遺産に登録されている。他にも数多くの文化財や、ユネスコ無形文化遺産に登録された春の祭礼「城端曳山祭」なども有する。
2位は、「石川県の住みここちランキング」で3年連続1位を獲得している「石川県野々市市」。3位は県の北西部に位置し、漁業が盛んなことで知られる「富山県氷見市」だった。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR注目記事ランキング