ITmedia NEWS >

リアル・レゾリューションの解像感は必見、デジタルならではの面白さも搭載――「PENTAX K-3 II」(3/3 ページ)

» 2015年06月05日 23時00分 公開
[荻窪圭ITmedia]
前のページへ 1|2|3       
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

PENTAX K-3 IIで撮影した作例

K-3 II ガスタンク群。クオリティ重視で21mm F3.2の単焦点レンズで撮影。カスタムカラーは「ナチュラル」。F8、1/400秒、ISO100、ローパスセレクターオフ、レンズ:HD PENTAX-DA 21mmF3.2AL Limited、21ミリ(32ミリ相当)
K-3 II リアル・レゾリューションで。F8、1/400秒、ISO100 、ローパスセレクターオフ、リアル・レゾリューション、レンズ:HD PENTAX-DA 21mmF3.2AL Limited
K-3 II 隅田川の対岸からスカイツリーなどを。このキットレンズはズームレンジが広くて便利だが、さすがに周辺の画質劣化がちょっと気になる。F8、1/320秒、ISO100、ローパスセレクターオフ、レンズ:smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR、18ミリ(27ミリ相当)
K-3 II 同じ位置でテレ端。F8、1/400秒、ISO100、ローパスセレクターオフ、レンズ:smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR、135ミリ(202ミリ相当)
K-3 II 東急池上線の五反田駅から広角端で。この眺めがけっこう好きなので。F8、1/160秒、ISO100、ローパスセレクターオフ、レンズ:smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR、18ミリ(27ミリ相当)
K-3 II 洗足池になぜかスッポン発見。+1の補正で。TAvモードで絞りとシャッタースピードをセットして撮ってみた。F5.6、1/400秒、ISO500、ローパスセレクターオフ、レンズ:smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR、135ミリ(202ミリ相当)
K-3 II 顔を出した丸ノ内線をコンティニュアスAFの連写でTAvモードで撮影。TAv(F5.6、1/800秒)、ISO400、ローパスセレクターオフ、レンズ:smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR、115ミリ(172ミリ相当)
K-3 II 交差点に止まっていた黄色いスポーツカーを望遠で。F8、1/200秒、ISO100、ローパスセレクターオフ、レンズ:smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR、135ミリ(202ミリ相当)
K-3 II お祭り近しの提灯。ISO200になったのは、ハイライト補正が自動で働いたから。F5.6、1/400秒、ISO200、+0.7EV、ローパスセレクターオフ、レンズ:smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR、18ミリ(27ミリ相当)
K-3 II 神田明神にて。F4.5、1/800秒、ISO100、ローパスセレクターオフ、レンズ:smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR、68ミリ(102ミリ相当)
K-3 II 軒先で休んでる猫を。F5.6、1/500秒、ISO400、ローパスセレクターオフ、レンズ:smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR、135ミリ(202ミリ相当)
K-3 II お花畑の自動散水器を1/1000秒で。F5.6、1/1000秒、ISO800、ローパスセレクターオフ、レンズ:smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR、135ミリ(202ミリ相当)
K-3 II 浅草の夜景。-1の補正で。F3.5、1/40秒、ISO800、−1.0EV、ローパスセレクターオフ、レンズ:smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR、18ミリ(27ミリ相当)
K-3 II 浅草の地下鉄駅構内。古い駅だけあって天井が低くてレトロ。F3.5、1/40秒、ISO400、−1.0EV、ローパスセレクターオフ、レンズ:smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR、18ミリ(27ミリ相当)
K-3 II ずらっと並んだ電気ブラン。F5.6、1/160秒、ISO6400、+0.7EV、ローパスセレクターオフ、レンズ:smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR、135ミリ(202ミリ相当)
K-3 II 150-450mmの超望遠レンズで、亀とマガモ。F5.6、1/320秒、ISO100、ローパスセレクターオフ、レンズ:HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW、450ミリ(675ミリ相当)
K-3 II 自家製ジンジャエール。21mmF3.2のDAレンズで。F4.5、1/250秒、ISO200、レンズ:HD PENTAX-DA 21mmF3.2AL Limited
K-3 II 暗い室内で、ホワイトアスパラ。F3.2、1/50秒、ISO1600、レンズ:HD PENTAX-DA 21mmF3.2AL Limited
K-3 II うちの猫を、カラーモード「ほのか」で。手持ちだが、ギリギリブレずに撮れた。F5.6、1/30秒、ISO1600、ローパスセレクターオフ、レンズ:smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR、135ミリ(202ミリ相当)

 ISO1600以上の高感度作例。さすがに12800以上は常用できない感じだが、いざというときには使えるというレベル。

K-3 II ISO1600
K-3 II ISO3200
K-3 II ISO6400
K-3 II ISO12800
K-3 II ISO25600
K-3 II ISO51200
前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.