ITmedia総合  >  キーワード一覧  >  7

  • 関連の記事

「705iシリーズ」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「705iシリーズ」に関する情報が集まったページです。

限定販売カラーは“2日”で完売! amadanaとのコラボケータイ「FOMA N705i」(懐かしのケータイ)
デザイン家電ブランド「amadana」が外観や内蔵コンテンツを手掛けた「FOMA N705i」。5000台の限定販売となったカラーは、予約開始2日で完売となるほど人気を集めました。(2018/1/27)

ドコモ、ソニー・エリクソン製「SO705i」「SO706i」のソフト更新を開始
NTTドコモは、ソニー・エリクソン製のiモード端末「SO705i」「SO706i」のソフトウェアアップデートを開始した。iモード利用時に画像ファイルを送信できない不具合を改善する。(2011/11/17)

「N706i」「N705i」など、ドコモのNEC製ケータイ5機種でソフト更新
ドコモは、NEC製のiモードケータイ「N706i」「N706iII」「N706ie」「N705i」「N705iμ」のソフト更新を開始した。iモード通信時に画像ファイルをアップロードできない不具合を解消する。(2011/11/8)

ドコモ、「P706ie」「P706iμ」などパナモバ製端末5機種のソフト更新を開始
ドコモは、パナソニックモバイル製端末「P706ie」「P706iμ」「P705i」「P705iμ」「PROSOLID μ」のソフト更新を開始した。フォントサイズを変更すると、絵文字の色指定が有効にならないという不具合を解消する。(2011/6/20)

ソフトウェアアップデート情報――NTTドコモ
富士通製の「F-03A」、パナソニック モバイル製の「P906i」、NEC製の「N705iμ」「N705i」「N706iII」に不具合があることが判明。ドコモは3月17日にソフトウェア更新を開始した。(2009/3/17)

SO705iとSO706iの2in1機能などに不具合――ドコモ、ソフトウェアアップデートを開始
NTTドコモは、「SO705i」と「SO706i」に不具合があると告知。ソフトウェアアップデートで対応する。(2009/1/20)

「P705i」「P705iμ」「PROSOLID μ」に不具合――ドコモ、ソフトウェア更新を開始
NTTドコモは、「P705i」「P705iμ」「PROSOLID μ」の通話機能やメール機能などに不具合があると発表。1月8日からソフトウェア更新を開始する。(2009/1/8)

Mobile&Movie 第334回:
ハンサム★スーツ「携帯でゲームしませんか?」
映画に登場する“モバイル製品”をチェックする「Mobile&Movie」。今回ご紹介するのは、着るだけでハンサムになれる夢のスーツが巻き起こす騒動を描いた「ハンサム★スーツ」。主人公のケータイとしてドコモの「SH705i」が登場します。(2008/12/5)

STYLEシリーズ:
よりスリムになったカジュアル“Wオープン”、14種のハッピーイルミ入り──「P-03A」
パナソニック モバイル製の「P-03A」は、P705iのカジュアルなイメージとP906iのWオープンスタイルを融合したスリム“Wオープン”ケータイ。ワンセグやカメラ、写真表示などを横向き画面で利用でき、30種類の豊富なイルミネーションやランダムに表示する14種類のハッピーイルミを搭載。スヌーピーをモチーフにしたコンテンツもプリインストールする。(2008/11/5)

ドコモの「P705i」「P705iμ」「PROSOLIDμ」に不具合――ソフト更新で対応
NTTドコモはパナソニック モバイルコミュニケーションズ製端末「P705i」「P705iμ」「PROSOLIDμ」に不具合があると発表した。無線経由で改修済みソフトを配信するソフトウェアアップデートで対応する。(2008/9/18)

amadanaケータイ「N706iII」発売──新規バリュー一括3万2550円、24回払いは1225円
NTTドコモが8月30日、“amadanaケータイ”「N705i」のカラーバリエーションモデル「N706iII」を発売した。新規契約時のバリューコース一括価格は3万2550円。(2008/9/3)

「N906iL」「らくらくホン プレミアム」「L705i」に不具合、ソフト更新で対応
NTTドコモが「N906iL onefone」「らくらくホン プレミアム」「L705i」のソフトウェアアップデートを開始した。各モデルに複数の不具合があるため、ソフト更新で対応する。(2008/8/26)

“amadanaケータイ”に新色登場――「N706iII」 8月30日発売
NTTドコモは、“amadanaケータイ”「N706iII」を8月30日に発売する。ドコモ・NEC・amadanaがコラボレートしたN705iの新色モデルで、ボディカラーはultimate sky、polish white、polish blackの3色をそろえる(2008/8/26)

開発陣に聞く「P706iμ」:
目指したのは“至高”、「薄いからそこそこで」など許されない──「P706iμ」
厚さ9.8ミリの極薄ボディとデザインをそのままにワンセグを搭載してリニューアルした、パナソニック モバイル製の「P706iμ」。あの“極薄9.8ミリ”のボディへいかにしてワンセグを載せたのか、前モデルP705iμと何が違い、どこを目指したのか。P706iμ開発チームに話を聞いた。(2008/8/1)

ドコモの「SH906iTV」「SH906i」「SH705i」に不具合――ソフト更新で対応
ドコモのシャープ製端末「SH906iTV」「SH906i」「SH705i」に不具合があることが分かった。ドコモは7月8日から、オンライン経由で改修済みソフトの配信を開始した。(2008/7/8)

写真で解説する「P706ie」
P705iの“かなり高機能なスリムワンセグ”という特徴を継承しながら、“あんしん・見やすい・使いやすい”機能も追加した「P706ie」。携帯に高いスペックと上質なデザイン、そして見やすさ・使いやすさを両立して望む“オトナ”のユーザーに薦められる端末に仕上げた。(2008/6/2)

写真で解説する「SH706ie」
シャープ製の「SH706ie」は、4月に発売された「SH705iII」の「トリプルくっきりトーク」や「スロートーク」を継承した使いやすさ重視のスタンダード端末。SH705iIIからの変更点や、さらに進化した便利機能を中心にチェックした。(2008/6/1)

写真で解説する「L706ie」
春モデルL705iの機能を継承し、デザインを一新したLG電子製の「L706ie」。見やすく使いやすい操作性とともに、世界でそのまま使える3G+GSM国際ローミングに対応する“グローバルカンタン操作ケータイ”として展開する。(2008/5/30)

写真で解説する「F706i」
バスルームで使える“防水ケータイ”に新たにワンセグを搭載し、回転2軸スタイルを採用したのが富士通製の「F705i」。ワンセグは予約録画に対応し、最大3分までのタイムシフト再生機能も備える。(2008/5/29)

P705iμの“極薄”そのままにワンセグを追加──「P706iμ」
上質なステンレスボディが特徴の極薄ワンセグケータイが「P706iμ」。前機種 P705iμの特徴を継承し、厚さ9.8ミリのままワンセグも内蔵した。(2008/5/27)

聞きやすさ、見やすさにこだわったスタンダードモデル──「SH706ie」
シャープの「SH706ie」は、通話の聞きやすさや画面の見やすさにこだわって開発された「SH705iII」のマイナーバージョンアップモデルだ。“ie”シリーズの登場に合わせて、一部最新機能に対応するアップデートが施されている。(2008/5/27)

「SO705i」にきせかえツール関連の不具合――ソフト更新で対応
NTTドコモは、ソニー・エリクソン製「SO705i」にきせかえツール関連の不具合があることを公表した。ソフト更新を行うことで、事象は改善する。(2008/5/13)

PR:聞きやすく話しやすいだけじゃない──「SH705iII」の真の実力
聞きやすさ、話しやすさを重視して開発された「SH705iII」だが、その機能はベースとなっている「SH705i」を踏襲しており、ワンセグや7シリーズでもっとも高解像度なカメラなど、基本機能も充実している。(2008/4/22)

「P705i」と「P705iμ」、メール作成時の不具合を修正するソフト更新を開始
NTTドコモが、「P705i」と「P705iμ」のソフトウェアアップデートを開始した。メール作成時にフリーズしたり、エラー終了する不具合などを解消する。(2008/4/15)

PR:ケータイにもっとクリアな通話を──「SH705iII」のトリプルくっきりトーク
人通りの多い繁華街の雑踏の中や騒音が大きな駅前、幹線道路沿いなど、周囲の音が大きな場所で電話をすると、相手に何度も聞き返されたり、大きな声では話さなくてはいけないことがある。しかし「SH705iII」なら、そんなシーンでもクリアな通話が可能だ。(2008/4/15)

「SH705iII」、バリューコースは一括4万3470円/分割は月々1680円から
4月9日、画面の見やすさや音声の聞きやすさに配慮したシャープ製端末「SH705iII」が店頭に並んだ。バリューコースの端末価格は、新規の一括払いが4万3470円。分割払いは頭金3150円、月々の支払いは1680円(24回分割の場合)から。(2008/4/9)

ドコモが「N905i」「N905iμ」「N705i」のソフト更新を開始
NTTドコモは4月2日、NEC製FOMA端末「N905i」「N905iμ」「N705i」のソフト更新を発表した。ハンズフリー機器との連携や赤外線通信機能関連の問題を解消する。(2008/4/2)

「N705i」ロードテスト第7回:
スケジューラやアラームの実力をチェック――「N705i」の便利機能を検証
今回の「N705i」ロードテストでは、ビジネスシーンで役立つスケジューラや、普段使いに欠かせないアラーム、そしてNケータイならではの「ライフヒストリービューアー」の使い勝手をチェックした。(2008/4/1)

「N705i」ロードテスト第6回:
日本語入力の精度や振り分け設定の実力は?――「N705i」のメール機能を試す
ケータイの操作性を考えるうえで外せない項目が「文字入力」だ。amadanaケータイ「N705i」のロードテスト第6回では、文字入力機能の使い勝手やメールの管理機能について調べた。(2008/3/25)

ヨーロピアンデザインの「NM705i」発売──バリュー分割で1120円/月から
アクセサリーのような華麗なデザインとコンパクトなボディが特徴のノキア製端末「NM705i」が発売された。価格は新規・バリューコースの選択で頭金2100円、24回分割1120円/月から。(2008/3/19)

写真で見る「SH705iII」
ドコモのシャープ製端末「SH705iII」は、「SH705i」をベースに音声の聞き取りやすくする機能を追加し、文字の見やすさなどに配慮したモデル。デザインとカラーも、シックで落ち着いたものを採用した。(2008/3/18)

ドコモ、手のひらサイズのグローバルケータイ「NM705i」を3月19日発売
NTTドコモはノキア製「NM705i」を3月19日に発売する。3G+GSMの国際ローミングに対応したコンパクトなストレート端末で、「世界時計」や「英和・和英辞書」など海外で役立つ機能を内蔵した。(2008/3/13)

開発陣に聞く「P705iμ」「PROSOLID μ」:
折りたたみ“最薄”の座、それは1000分の1ミリ単位で追求した造形美にあり──「P705iμ」
触れた瞬間に“心地よい金属の質感”と“なぜこれほど薄くできるのか”という驚きが毎回感じられる、厚さ9.8ミリの折りたたみ最薄FOMA「P705iμ」と「PROSOLID μ」。なぜここまで薄くできたのか、その実現にどんな苦労があったのか。パナソニック モバイルのP705i、PROSOLID μ開発チームに話を聞いた。(2008/3/12)

ドコモ、年配ユーザーにも使いやすいシャープ製端末「SH705iII」を開発
NTTドコモは3月11日、音声の聞き取りやすさや画面の文字の見やすさなどに配慮したシャープ製端末「SH705iII」を発表した。4月に発売を予定している。(2008/3/11)

「N705i」ロードテスト第5回:
起動方法からBGM再生まで――「N705i」のミュージックプレーヤーを試す
デザイン性と多機能を両立させたamadanaケータイ「N705i」。今回のロードテストではミュージックプレーヤーの操作性、ながら再生、プレイリストなどの音楽機能の使い勝手を調べた。(2008/3/10)

厚さ9.8ミリの極薄カメラレス「PROSOLID μ」、3月14日発売
ドコモは、厚さ9.8ミリの極薄FOMA「PROSOLID μ」を3月14日に全国で発売する。P705iμからカメラ機能を省き、金属の質感を演出するガンメタリックカラーを採用。個人データをワンタッチで保護できる「パーソナルデータロックボタン」を搭載する。(2008/3/10)

ハイスピード7.2Mbps対応の“Shine Phone”「L705iX」、3月8日発売
NTTドコモは3月8日から、LG電子製のShine Phone「L705iX」の販売を開始する。メタリックなボディに2メガカメラやワンセグを搭載し、FOMAハイスピードの7.2Mbpsに対応するなど高機能なモデルだ。(2008/3/5)

「N705i」ロードテスト第4回:
ワンセグはどこまで“使える”か――「N905i」のワンセグ機能と比較
N705iは「amadanaケータイ」として、そのデザインが高い注目を集めているが、905iに迫る多彩な機能を搭載するのも大きな特徴。ロードテスト第4回では、ワンセグ機能をチェックした。(2008/3/3)

三菱電機、携帯端末から撤退──“D”端末は「D705i」「D705iμ」で歴史に幕
三菱電機は3月3日、携帯電話端末事業から撤退することを明らかにした。「D906i」などの新端末の開発は行わず、すでに納入済みの機種をもって新機種の投入は終了する。(2008/3/3)

世界最薄を生かすデザインとは? 開発陣に聞く「N705iμ」:
PR:シンプルだけに奥が深い――「N705iμ」デザインの秘密に迫る
折りたたみケータイとして世界最薄を実現した「N705iμ」。この極薄ボディを実現させた技術、マイシグナルや待受画面など内蔵コンテンツへの想いなど、N705iμが完成するまでの経緯を開発スタッフに聞いた。(2008/2/29)

開発陣に聞く「P705i」:
寝ながらテレビ、覗き見も防止──“やっとできた、わたしのスリムワンセグ”「P705i」
「ワンセグケータイ最薄」のスリムボディと柔和なデザイン、鮮やかなカラーリングを採用する「P705i」。同端末は主なターゲットとする20代から30代の女性ユーザーに向け、「ちょっと“おやじ”っぽいからイヤだ」という声から搭載するに至った機能もあるという。パナソニック モバイルのP705i開発チームに話を聞いた。(2008/2/27)

ドコモ、海外端末のレンタル料を値上げ
ドコモは、同社が提供する国際ローミングサービス「WORLD WING」向けのレンタル端末を「N705i」に変更するとともに、レンタル料金を改定。レンタル料とレンタル補償サービス料の一部を値上げする。(2008/2/25)

PR:パチリと撮って即ブログにアップ!──AF付き3Mカメラを備えた「SH705i」
オートフォーカス付きの320万画素カメラに、静止画6軸手ブレ補正と被写体ブレ補正を搭載したFOMA SH705iのカメラ。カジュアルな端末ながらもしっかり写真が撮れるので、ケータイブロガーに最適なのだ。(2008/2/25)

「SO705i」と「L705i」発売――価格はSOが月1540円、Lが月1295円から
ドコモのソニー・エリクソン製端末「SO705i」と、LG電子製端末「L705i」が発売された。ベーシックコースの一括払いは、SO705iが2万4360円から、L705iが1万7430円から。(2008/2/22)

これが世界最薄ケータイの“中身”だ――「N705iμ」デザイン展示会
NECが東京・表参道にあるギャラリー同潤会で、世界最薄ケータイ「N705iμ」の展示会を行っている。会場では、分解されたN705iμの部品や玉木宏さん出演の広告パネル、テレビCMを見ることができる。(2008/2/22)

「N705i」ロードテスト第3回:
どんなショートカットがあるのか、サブ液晶に表示できる内容とは――「N705i」の使い勝手を試す
“amadana”ケータイ「N705i」のロードテスト第3回は、ダイヤルキーショートカットの割り当てやカスタマイズ方法、デスクトップアイコンの使い勝手、大きなサブディスプレイの表示内容についてチェックした。(2008/2/22)

jig.jpの「マイシグナル エディタ」が、N705iμ用イルミパターンの作成に対応
N703iμ/N704iμのイルミネーションパターンをケータイで自作できるjig.jpの「マイシグナル エディタ」が、「N705iμ」に対応した。7×17個(計119個)のLEDを使った自分だけのイルミネーションを作成できる。(2008/2/21)

amadanaケータイ「N705i」の限定色“sakura”、2月23日から一部地域で販売
リアル・フリートとNEC、NTTドコモのコラボで生まれたamadanaケータイ「N705i」の地域限定色“sakura”がドコモ東海、関西、九州で発売される。(2008/2/21)

抽選で“101泊の世界一周旅行”が当たる――「L705i」の発売記念キャンペーン
LG電子が大人ケータイ「L705i」の発売キャンペーンを実施。抽選で101泊の世界一周旅行やオテル・ドゥ・ミクニのディナー、クリュッグのシャンパン、デロンギのドリップコーヒーメーカーなどが当たる。(2008/2/21)

「L705i」、2月21日から販売再開
ドコモは、発売延期としていたLG電子製端末「L705i」を、2月21日から販売すると発表した。L705iは40代から50代の大人世代に向けた端末で、成熟した大人向け端末という意味を込めた“ワインフォン”という別名を持つ。(2008/2/20)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。