写真で見る「SO705i」
“Style-Upパネル”で着せ替えを楽しめる「SO705i」。SO704iと比べてスクエアなフォルムになり、性別を問わないデザインになった。国際ローミングやHSDPA対応など、905iと比べても遜色ない機能を持つ。(2007/11/3)
704iシリーズや「EXILIMケータイ」「FULLFACE 913SH」などがモバイルSuicaに対応
JR東日本は、ドコモの「SH704i」「F704i」「SO704i」、auの「W53SA」「W53CA」「W54T」、ソフトバンクの「913SH」「812SH s」「814SH」「815SH」「814T」「815T」をモバイルSuica対応機種に追加した。(2007/7/30)
+D Style News:
300万円のパネルとともに、 “光る”押切もえさんが登場──「SO704i」キャンペーン
幻想的なイルミネーションが魅力のSO704iのキャンペーンに、“光る衣装”を着た押切もえさんが登場。押切さんがデザインした、300万円相当の豪華着せ替えパネルもお披露目された。(2007/7/19)
“イルミ着せ替え”の「SO704i」、新規価格は1万円台後半
ドコモの704iシリーズ第1弾、ソニー・エリクソン製の「SO704i」が発売された。都内量販店の新規価格は1万円台後半から。(2007/7/13)
イルミを楽しむ着せ替えケータイ「SO704i」、7月13日に発売
多彩なイルミと着せ替えを楽しめるソニー・エリクソン・モバイル製のFOMA「SO704i」が、7月13日から店頭に並ぶ。(2007/7/10)
写真で解説する「SO704i」
着せ替えパネルを変えることで、異なるイルミネーションを楽しめる「SO704i」。基本的な仕様は「SO703i」と変わりないものの、AF付きカメラを搭載するなど、使いやすさも向上した。(2007/7/4)
香りの次は光りを着せ替え――“イルミ着せ替え”ケータイ「SO704i」
「SO704i」はソニー・エリクソンが得意とするヒカリの表現にこだわった着せ替えケータイ。多彩なStyle-Upパネルで、幻想的なイルミネーションが背面に浮かび上がる。(2007/7/4)
ドコモの「704i」シリーズがJATE通過
先日発表したドコモの904iシリーズに続き、704iシリーズの存在も明らかになった。今回、シャープ製の「SH704i」とソニー・エリクソン製の「SO704i」がJATEを通過した。(2007/5/15)