ヒルトン大阪で「サンリオキャラクターズ スイーツビュッフェ」開催 かわいすぎるキャラクタースイーツに心がおどる
めちゃくちゃかわいい!(2022/5/16)
ポケモンGOの夏フェス、3年ぶりリアル開催は札幌で どこからでも参加できるバーチャルイベントも
ポケモンGO恒例の夏の大型イベント「Pokemon GO Fest 2022」がリアルイベントとして帰ってきます。今回は札幌で8月に実施。チケットの販売も始まりました。(2022/5/10)
タイムアウト東京のオススメ:
テクノの祭典rural、昭和レトロな熱海のホテルニューアカオ館で開催
東京の街の“ローカルエキスパート”が、仕事の合間に一息つけるスポットやイベントを紹介します。(2022/4/12)
“NEOかわいい”CHAI、全米ツアーのトレーラー丸ごと盗難事件について聞いてみた 「ハプニングは全てチャンスだ!!!」
事件を乗り越えツアー完走。(2022/3/30)
フジロック、2022年は海外勢も参加へ 「いつものフジロック」目指す
定番の早割チケットも復活。(2022/3/7)
フジロック、7月末開催へ 海外アーティストや“早割”復活 LINE活用の感染情報サービスも
SMASHは7日「FUJI ROCK FESTIVAL '22」(フジロック)の開催概要を公開した。「いつものフジロック」を目指して海外アーティストを呼ぶことや「早割チケット」の復活などを公表した。(2022/3/7)
5Gが無線LANに対抗する分野【後編】
「5G」と「無線LAN」のニッチ分野比較 “使い捨て”が得意なのは?
同じような用途に「5G」と「無線LAN」を使うことができるので、2つは競合する技術としてくくられることがある。ただしより細かく見れば違いが出る。判断のポイントは。(2022/3/1)
ロッキン千葉開催、ネットに広がる「ひたちなか市に三下り半」説
日本を代表する夏の音楽フェス「ROCK IN JAPAN FES.」(以下、ロッキンジャパン)が今年から千葉市蘇我スポーツ公園で開催する。主催者は公園の構造を理由に挙げたが、ファンの間では別の理由も話題になった。(2022/1/6)
元E-girlsの須田アンナとYURINO、“密フェス反省動画”に非難殺到で再謝罪 「絶対思ってない」「言わされてる感」とまたも厳しい声
一度失った信用を取り戻すのは難しい……。(2021/9/15)
“密フェス”3組の参加アーティストが寄付 愛知・大村知事が感謝伝える「医療従事者の方々のために役立てて参ります」
CIMBAさん、Awichさん、マルチユニット「CREAM」の3組。(2021/9/8)
「信頼が崩れた結果が今です」 打首獄門同好会、出演予定の“野外フェス中止”に無念の思い
RADWIMPSの野田洋次郎さんも「悔しいです。悔しいです」(2021/9/8)
元E-girlsの須田アンナとYURINO、密フェス参加を“笑顔で”反省 ファンからは失望の声「残念すぎて心痛い」
謝罪に該当するコメントはなし。(2021/9/8)
愛知の野外フェス、真木蔵人がマスク着用訴える動画に賛否両論 「よく言った」「だからと言って、このフェスが許されるわけではない」
TikTokやTwitterで拡散されています。(2021/9/6)
音楽フェス「スーパーソニック」、東京公演も払い戻し対応へ「ご来場に不安がある方も」 中止「困難」報道が波紋
海外アーティストも参加する大型フェス。(2021/9/3)
「1年半の苦労を台無しにする暴挙」 音楽4団体が「NAMIMONOGATARI」問題で共同声明
コンサートプロモーターズ協会などの音楽4団体は2日、観客が密集していたと問題になっている「NAMIMONOGATARI 2021」などの主催者を非難する共同声明を発表した。(2021/9/2)
音楽4団体、野外フェス公演の主催者に「厳重に抗議」 1年半かけて構築してきた信頼関係を「破壊した」
感染拡大防止対策の重要性を訴えています。(2021/9/2)
「namimonogatari」出演アーティストが“家族への脅迫”を告白 妻や子どもへの「死ねや、殺すぞに関してはとても残念」
MC TYSONさん「一緒に歌ってくれた皆を心の底から愛してるよ」(2021/8/31)
タイムアウト東京のオススメ:
シルバー人材がゾンビに? 門真市が挑んだ映画製作の裏側を聞く
東京の街の“ローカルエキスパート”が、仕事の合間に一息つけるスポットやイベントを紹介します。(2021/8/31)
“マスクなしで密”の愛知野外フェス、主催者がおわび 中止・延期は「物理的にできませんでした」
チケットの販売数や酒類の販売について説明しています(2021/8/30)
“マスクなしで密”の野外フェス「namimonogatari」に地元市長が「極めて悪質」 出演のZeebraも「危険な状況でした」
多くの疑問の声や不安がる声があがっています。(2021/8/30)
愛知県常滑市、屋外音楽イベントの主催者に抗議 「二度とりんくうビーチ使わせない」
愛知県常滑市の伊藤たつや市長は30日、屋外音楽イベント「namimonogatari2021」の主催者に対して抗議文を送付したと明らかにした。「市民の努力を愚弄する悪質なイベントを開催した」という。(2021/8/30)
フジロックの来場者は延べ3万5449人 次回は22年7月末に
フジロックの参加者は3日間で延べ3万5449人。「「現在のところ、会期中の会場においては、1人の陽性者も確認されていない」という。(2021/8/24)
フジロック、生配信は盛況も「自宅フジロック最高」とはならない理由
国内最大級の野外音楽イベント「FUJI ROCK FESTIVAL'21」が始まった。その模様はYouTubeで生中継している。(2021/8/20)
小寺信良のIT大作戦:
「歓迎されないオリンピック」は本当か? 実は売れているBS4Kレコーダーと世論の関係
これまでの批判から手のひらを返したようなオリンピック礼賛。その背景を小寺信良さんが数字から読み解く。(2021/7/27)
9月開催イナズマロック有観客で、地元説明会経て発表 西川貴教「皆さまのご来場を心よりお待ちしております」
滋賀県知事、地元市長も全面協力。(2021/7/9)
ロッキン2021、“新型コロナ”の影響で中止決定に主催者「無念としか」 THE ORAL CIGARETTES・あきらかにあきら「悔しいね」
2020年に続き2021年も中止になりました。(2021/7/7)
「ROCK IN JAPAN」開催中止 県医師会などの要請に「何をもって万全とするのか」
8月に開催予定だった夏フェス「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2021」が中止に。2日に茨城県医師会などが要請した条件を満たせないと判断した。(2021/7/7)
お祭りもフェスもピューロでやっちゃえ! サンリオピューロランドで2年ぶりの夏イベント「夏ぴゅーろ2021」開催決定
浴衣姿でも楽しめそう。(2021/6/10)
ポケモンGOの夏フェス、色違いポケモン大量追加に「アンノーン」も チケットは610円に値下げ
ポケモンGO恒例の有料イベント「Pokemon GO Fest 2021」が7月17日と18日に開催されます。昨年に続いて誰でもチケットを購入すれば参加できます。(2021/5/29)
初音ミク×中村獅童の超歌舞伎「御伽草紙戀姿絵」はどう作ったか 超会議・超歌舞伎総合プロデューサーに聞いた 「江戸時代の歌舞伎はフジロック」
ニコニコ超会議の目玉の一つ、中村獅童と初音ミクによる超歌舞伎を作ったドワンゴの横澤大輔専務に話を聞いてきました。(2021/5/28)
「チケット販売は半分」 フジロック、開催へ意欲も難しさ浮き彫りに
国内屈指の“夏フェス”「フジロックフェスティバル」を運営するSMASHは16日、出演アーティストの一部を発表した。チケット販売は例年の半分程度にする見通しだ。(2021/4/19)
音楽のカプセルトイ、5月発売 フィギュアをスマホに載せると曲が流れる 第1弾「サンボマスター」
カプセルトイを音楽メディアにするプラットフォーム「TOY MUSIC」登場。フィギュアをスマホに載せると楽曲が流れ出す。(2021/3/23)
45歳バイト芸人・TAIGAが「アメトーーク!」出演 若林正恭からのLINEでスタジオ感動 「必死で泥臭いTAIGAさんがみんな好き」
「絶対売れます」と太鼓判も。(2021/1/22)
インターステラの採用戦略(後編):
インターステラテクノロジズが「ホリエモンのロケット採用」に踏み切った理由
北海道大樹町で観測ロケットと超小型衛星打ち上げロケットを独自開発しているインターステラテクノロジズ。同社が今後事業を拡大していくためには、人材を呼び込むことも大きな課題だ。後編ではISTの今後の計画と、採用戦略について明らかにする。(2021/1/19)
インターステラの採用戦略(前編):
ホリエモンが「次の基幹産業は宇宙ビジネスだ」と断言する理由
北海道大樹町で観測ロケットと超小型衛星打ち上げロケットを独自開発しているインターステラテクノロジズ。同社ファウンダーのホリエモンこと堀江貴文が宇宙ビジネスが自動車産業などに代わって日本の基幹産業になる可能性を語る。日本が持つ技術的・地理的なポテンシャルの高さがあった。(2021/1/18)
Foo SAKE!! 米バンド「フー・ファイターズ」が日本酒プロデュース、楽曲聞かせて醸造した完全オリジナル
史上最高に“ロック”でいただきたい酒が誕生。【追記】(2021/1/13)
あつ森に「オーディオテクニカ島」 巨大ヘッドフォンのオブジェ再現
オーディオテクニカは、Nintendo Switch用ソフト「あつまれ どうぶつの森」で「オーディオテクニカ島」を公開した。同社がリアルイベントに展示する巨大なヘッドフォンのオブジェなどを再現した。(2020/11/2)
「SUPERSONIC」、2021年に開催を延期 ネットで無念の声「今の状況ではかなり厳しい」「残念だけど、賢明な判断」
6月に行われた配信イベントでも、“スーパーソニックはどうなるか”との話題が出ていました。(2020/8/11)
【漫画】夏を探すくまだよ:みんなでワイワイできた去年の夏、ひとりで楽しんでみる今年の夏
来年は一緒に過ごせるといいなあ。(2020/7/25)
自称“0.2発屋芸人”ですよ。の最近は謝罪代行が大人気! 全力の「あ〜いとぅいまて〜ん」にTwitterで依頼殺到
座右の銘は「さんずの川まで、あ〜いとぅいまて〜ん」だというですよ。さんを取材しましたYO!(2020/7/5)
幻だった「サマソニ2020」、オンラインで配信決定! 「伝説のサマソニステージ絶対見なきゃ!」と沸く声
沸いた〜〜〜!(2020/6/18)
「SUMMER SONIC 2020」オンライン開催 過去のライブをYouTube配信 ミスチルなど
音楽フェス「SUMMER SONIC 2020」のオンライン開催が決定。6月19〜28日の毎週末、過去のSUMMER SONICに出演したアーティストのライブ映像をそれぞれ24時間限定でYouTubeに公開する。(2020/6/18)
「世界コスプレサミット2020」、リアルイベントの中止発表 オンラインにて開催
事務局「オンラインだからこそ発信できることがある」。(2020/6/12)
全てのコンテンツを“車内”で楽しむ音楽イベント「ドライブインフェス」が楽しそう 音楽はFM電波で車内に直接配信
飲食は車内からのオーダー制、唯一車内で完結しないトイレも行列ができないようLINEで管理。(2020/6/9)
フジロックは21年8月に“延期” 「来年は2年分のエネルギーで」 今年のチケットも有効
国内屈指の夏フェス「フジロックフェスティバル」を主催するSMASHは6月5日、今年の開催を断念すると発表した。2021年の8月に「延期する」としている。(2020/6/5)
「来年は2年分のエネルギーで楽しもう」 「FUJI ROCK FESTIVAL'20」、2021年8月への延期を発表
チケットホルダーへ向けたプレゼント予告も。(2020/6/5)
5Gビジネスの神髄に迫る:
スマートフォンに収まらない5Gの可能性 何を生み出そうとしているのか
スマートフォンだけでなく、さまざまな業種、業界に影響を与えるとされる5G。その一方で、具体的な利用事例があまり見えていないのも事実だ。では実際に5Gで一体何が実現し、どのような産業に大きな影響を与えると考えられているのだろうか。(2020/4/13)
「去年からのタメがあるから、バッチリよ」 「FUJI ROCK」に電気グルーヴ出演決定、2人そろった動画も公開
しかも忌野清志郎 Rock’n’Roll FOREVERとWヘッドライナー!(2020/4/3)
女子と労働:
「傘を預かる仕事」「仙台で5時間過ごす仕事」 不思議な副業“隙間仕事”の話を聞いてみた
本業と共に、副業を続ける理由って?(2019/11/24)
スマートモビリティーで激変する乗り物と移動のかたち:
「フェス化」で激変する東京モーターショーのかたち
東京モーターショーを見守ってきた筆者が気づいた「変化」とは?(2019/10/31)