1990年に始まったWWDCも2014年で25回目を迎える。今回はMacとiOSデバイス各OSの新バージョン「OS X Yosemite」(開発コード名)と「iOS 8」の説明に大半が費やされた。
OS Xの開発コード名は、これまでネコ科の動物だったが、2013年のMarveriks(OS X 10.9)から米カリフォルニア州の地名に変更された。最新版のOS X 10.10は同州の国立公園「Yosemite」(ヨセミテ)となった。その特徴を下記にまとめた。
Yosemite(OS X 10.10)の主な特徴
一方の「iOS 8」では、通知センターの機能強化をはじめ、メールやフォトの新UIなど細かいながらかゆいところに手が届く改良や新機能が多く見られてた。また、iOSデバイスとMac OS間でデータをシームレスに扱える、融合がいっそう進んだのも印象的だ。
加えて、新機能の説明だけでなく、旧来のWWDCらしく開発者向けの情報提供に多くの時間が割かれたのもポイントだろう。
なお、iOS 8の対応デバイスはiPhone 4s/5/5c/5s、iPod touch(第5世代)、iPad 2、iPad Retinaディスプレイ、iPad Air、iPad mini、iPad mini Retinaディスプレイだ。
iOS 8の主な特徴
主な特徴を挙げただけでも上記のように多岐に渡るが、WWDC 2014の基調講演の動画はアップルが公開している。日本語訳は用意されないが、その画面を眺めているだけでもiOS 8とYosemiteの新機能や改良点が把握できるはずだ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR