NTTドコモは12月28日、迷惑メールの情報提供をする場合のパケット通信料を無料にすることを発表した。迷惑メールについての情報を、imode-meiwaku@nttdocomo.co.jp宛にメールで送った場合、パケット通信料が無料になる。2005年1月7日午前10時から開始予定。
ショートメッセージサービス(SMS)を利用した迷惑メールへの対策を強化するため、より広く情報を集めるとともに、ユーザーの負担を減らすのが目的。SMSだけでなく、iモードやショートメールを利用した迷惑メールについての情報提供をした場合も、パケット通信料は無料となる。
なお、SMSで受信したメールはそのままiモードで転送できない。SMSで迷惑メールが届いた場合は、メール本文の頭に受信日、受信時刻、送信元の電話番号を記入し、迷惑メールの本文をコピーし、件名に「FOMA」と記入して、imode-meiwaku@nttdocomo.co.jp宛にメールするよう、ユーザーに呼びかけている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.