W22SAから暗所の性能が向上〜W31SAケータイカメラ画質研究ラボ(1/4 ページ)

» 2005年03月28日 20時26分 公開
[荻窪圭,ITmedia]
Photo

 四角いスライド式端末の「W31SA」は、スライド式故にメインディスプレイが常時表に出ており(1月20日の記事参照)なおかつ基本的な機能キーもむき出しになっている。カメラ付きケータイとしてはかなり“おいしい”形だ。閉じた状態でそのままカメラとして使えるからである。

 ただ撮像素子は133万画素のCMOSセンサー。CCDでないのがやや残念だ。でもしっかりオートフォーカス(AF)機能は備え、それなりに本格的な仕様だ。

Photo 閉じた状態でもディスプレイやセンターキー、クリアキー、発話/終話キーなど主なキーは表に出ている。このためたいていの操作は閉じたまま行える
Photo 外部メディアはminiSDカード

 カメラの起動方法は2通り。1つは、閉じたまま側面のカメラボタンを長押しする方法。キー操作が無効になっていない限り、これでカメラが起動する。もう1つはメニューから「カメラ」を選び、さらに「フォト撮影」を選ぶ方法。

 VGA以上の画像サイズでは横位置撮影になるので、閉じたままカメラモードにしてそのまま撮影に入るのが便利。マクロモードはなく、AF機能が近距離から遠距離まですべてフォローする仕様になっている。

Photo 側面はこんな感じ。ヨコ撮り時はカメラキーをシャッターに使うと便利
Photo 裏面にカメラとライトがある。この写真ではライトが上にあるが、実際に撮るときはライトが下側に来る

 カメラの起動は約4.5秒。あまり速くないのが残念だ。シャッターボタンは中央の決定キーと側面のカメラキーだが、どちらも閉じたとき表に出ているので好きなほうを使える。どちらのキーも半押しによるフォーカスロックはなく、シャッターを押すとまずAFが働いて撮影される。

 シャッターを切ってから撮影まで1〜2秒ほどタイムラグができるが、これが不便なときは発話キーを使う。これがフォーカスロックキーとなっており、ピント合わせだけを行ってくれるのだ。まずピントを合わせ、タイミングを見てシャッターを押せばいいのである。

 ディスプレイは2.2インチのQVGA。VGA以上の時はディスプレイを横に使い、フル画面で表示される。明るい屋外ではちょっと見づらいか。

 撮影機能はなかなか充実している。

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  5. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  6. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  7. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年