ボーダフォンも「おサイフケータイ」――ボーダフォン版FeliCaで何ができる? (1/2 ページ)

» 2005年09月20日 21時50分 公開
[吉岡綾乃,ITmedia]

 ボーダフォンは9月20日、FeliCaチップを搭載した3G端末「703SHf」を発表した。11月上旬の発売に合わせて、「ボーダフォンライブ!FeliCa」サービスを開始する(9月20日の記事参照)

3キャリア目のFeliCa対応発表

 703SHfでは先行するNTTドコモやKDDIと同様、フェリカネットワークスが提供するFeliCaチップを、端末に内蔵する形での採用となった(2004年5月11日の記事参照)。対応端末ではFeliCaチップと連動するVアプリ「ICアプリ」が利用できる。ICアプリを用いることで、ネットワーク経由でデータを更新したり、電子マネーの残高を照会したり、といったことができるイメージだ。

 ボーダフォンプロダクト・サービス開発本部E2Eサービス統括部コマースサービス部の尾崎大輔氏は、FeliCa対応端末を出す理由について、ナンバーポータビリティ対策の面が強いことを明かした。「調査の結果、ユーザーの3分の1以上が(FeliCaを利用したサービスを)必要と考えており、必要と答えた回答者の2割以上が、この機能がない場合に解約を考えると答えた」(尾崎氏)

ボーダフォンがユーザーに対して行った調査結果。普及に伴い、FeliCaがインフラになっていくだろうと予想、FeliCa機能を必要とするユーザーは特定のターゲットではないとする

ボーダフォンもロゴは「おサイフケータイ」

 サービス展開にあたっては、NTTドコモやauが利用しているサービスマーク「おサイフケータイ」を採用した。

ドコモ、auと共通のサービスマークを採用。下に和文では「ボーダフォンライブ! FeliCa」英文では「Vodafone live! Felica」と添えられる

 ボーダフォンライブ! FeliCaにサービスを提供することを表明している企業は、以下の通り。NTTドコモや、au向けにサービス提供している企業と、ほぼ同じ顔ぶれだ(2004年6月16日の記事参照)

 このうち、11月上旬のサービス開始時にどの企業のサービスが始まるかは未定。「2桁行くか行かないか、というのがいい線では」(尾崎氏)

企業名 カテゴリ
イーバンク銀行 金融(銀行)
ゲオ 会員証/ポイントカード
KESAKAシステム
サークルKサンクス 会員証/ポイントカード
三共システム工房 交通(バス)
ジェーシービー 金融(クレジットカード)
セガ 会員証/ポイントカード
全日本空輸 交通(飛行機)
第一興商 会員証/ポイントカード
テックファーム 会員証/ポイントカード
日本航空 交通(飛行機)
日本信販 金融(クレジットカード)
日本電気 会員証/ポイントカード
ビックカメラ 会員証/ポイントカード
ビットワレット 電子マネー
UFJカード 金融
ヨドバシカメラ 会員証/ポイントカード

 なお、JR東日本が2006年1月から開始するモバイルSuiCaに関しては「現在、(JR東が要求する)基準を満たすためのテストを行っているところ。深い話し合いをさせていただいているが、スケジュールについては今は明言できない」(尾崎氏)とした。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年07月27日 更新
  1. 小型スマホを使っている理由は? 選択肢のなさを嘆く声も:読者アンケート結果発表 (2024年07月26日)
  2. 「ハンディファン」「ネッククーラー」の選び方とやってはいけないこと 炎天下での利用は要注意 (2024年07月23日)
  3. IIJ×OPPO、Xiaomi、モトローラが語るスマホ戦術 おサイフケータイは「永遠の悩み」、IIJmioは「モバイル業界の宝石箱」 (2024年07月26日)
  4. 貼らない保護フィルムケース「スマハラ」、iPhone 15シリーズ向けに発売 丸洗いもOK (2024年07月26日)
  5. スマホの充電でやってはいけないこと 夏に気を付けたいNG行為は? (2024年07月26日)
  6. 約2万円の折りたたみケータイ「Orbic JOURNEY Pro 4G」を試す シンプルで使いやすいがローカライズに課題も (2024年07月27日)
  7. OPPOがFindシリーズを2024年内に国内発売へ 競合メーカー担当者の前でサプライズ告知 (2024年07月26日)
  8. 外出先から自宅のエアコンを遠隔操作、部屋を先に涼しくして“真夏の天国”を作っておく方法 (2024年07月25日)
  9. KDDIは通信障害をどのように検知してインフラを守っているのか ネットワークセンターに潜入 (2024年07月24日)
  10. 中国の“音楽特化スマホ”「MOONDROP MIAD01」を試す 重厚なサウンドに驚き、作り手のエゴを存分に感じた (2024年07月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー