ビジネス携帯「E60」「E61」をSIMロックフリーで──ノキアが自社ブランドで提供

» 2006年06月07日 14時34分 公開
[後藤祥子,ITmedia]

 ノキア・ジャパンは6月7日、同社のビジネス携帯「E60」「E61」について、SIMロックフリーのスタンダード・バージョン(日本語版)を提供すると発表した。今年の秋以降をめどに自社ブランドとして提供する予定で、価格はオープンプライス(ワールドワイドにおける価格の目安は350〜450ユーロ)。端末の流通ルートについては現在検討中というに留めた。

Photo 順調に日本語化が進んでいるというE61
Photo 文字入力画面

 SIMロックフリー版は、W-CDMA 2100(3GPP Release 99)/GSMに対応したUSIMカードであれば、キャリアを問わず利用できるのが特徴。日本ではW-CDMAを採用しているNTTドコモとボーダフォンのネットワークで利用できるという。

 E60、E61は、Nokiaが企業ユーザー向け端末として開発したEseriesの3G端末。W-CDMAやGSMに対応するほか、IEEE 802.11g/e/i準拠の無線LAN機能を備える。POP3、IMAP4、SMTP、IMAP IDLE対応の電子メールソフトやVoIP用クライアントソフト、フルブラウザをプリセットするなど、企業導入に最適化されている。

 ノキアはE60、E61シリーズの投入で、ビジネスモバイル分野のEメール利用や構内無線のリプレースを促進したい考え。関連するITインテグレーターとの協業も行うとし、沖電気工業や日本アバイア、NEC、日立製作所、富士通、Vistoと協業に向けた話し合いを進めているという。

 なおE60、E61については、ボーダフォンも今年の秋以降にリリースするとしており、日本市場には2種類のE60、E61が登場することになる。

Photo キーボードも日本語化されていた。中央部分のキーの並びを見ると、一般的な携帯電話方式の入力が可能であるようにも見える
Photo フルブラウザを搭載。スクロールはなかなか高速だった

Photo ボディにはマグネシウムを使っており、薄いながらも丈夫だという
Photo 両手で文字を入力できる

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年07月27日 更新
  1. 小型スマホを使っている理由は? 選択肢のなさを嘆く声も:読者アンケート結果発表 (2024年07月26日)
  2. 「ハンディファン」「ネッククーラー」の選び方とやってはいけないこと 炎天下での利用は要注意 (2024年07月23日)
  3. IIJ×OPPO、Xiaomi、モトローラが語るスマホ戦術 おサイフケータイは「永遠の悩み」、IIJmioは「モバイル業界の宝石箱」 (2024年07月26日)
  4. 貼らない保護フィルムケース「スマハラ」、iPhone 15シリーズ向けに発売 丸洗いもOK (2024年07月26日)
  5. スマホの充電でやってはいけないこと 夏に気を付けたいNG行為は? (2024年07月26日)
  6. OPPOがFindシリーズを2024年内に国内発売へ 競合メーカー担当者の前でサプライズ告知 (2024年07月26日)
  7. 約2万円の折りたたみケータイ「Orbic JOURNEY Pro 4G」を試す シンプルで使いやすいがローカライズに課題も (2024年07月27日)
  8. 外出先から自宅のエアコンを遠隔操作、部屋を先に涼しくして“真夏の天国”を作っておく方法 (2024年07月25日)
  9. KDDIは通信障害をどのように検知してインフラを守っているのか ネットワークセンターに潜入 (2024年07月24日)
  10. 中国の“音楽特化スマホ”「MOONDROP MIAD01」を試す 重厚なサウンドに驚き、作り手のエゴを存分に感じた (2024年07月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー