ソフトバンク、「ホークスケータイ」を来春発売

» 2006年12月18日 15時38分 公開
[園部修,ITmedia]

 ソフトバンクモバイルと福岡ソフトバンクホークス、福岡ソフトバンクホークスマーケティングの3社は、共同で福岡ソフトバンクホークスオフィシャルケータイ「ホークスケータイ」を発売する。発売は2007年春の予定で、価格やベースモデルなどの詳細は未定。

 ホークスケータイの特徴は、本体表面にオフィシャルロゴを配し、ホークス所属選手のオリジナル画像や動画、選手応援歌などを活用した独自コンテンツを搭載すること。待受画面やメニュー画面、着信メロディー、音声通話の発着信時やメールの送受信時に専用の画面を表示するほか、電池残量や電波状態表示なども出荷時にカスタマイズされる。

PhotoPhotoPhotoPhoto オリジナルコンテンツのイメージ。画面イメージは開発中のため変更される場合がある
(C)Softbank HAWKS

 販売ルートなどはまだ明らかにされていない。「詳細は決まっていないが、おそらく九州地域を中心に販売することになるのではないか」(広報部)という。オンライン販売なども予定しているようだが、全国のソフトバンクショップで購入できるわけではなさそうだ。

 また、福岡ソフトバンクホークスマーケティングは来春から、ソフトバンクモバイルの携帯ユーザー限定のコンテンツサービス「ホークスモバイルサービス」を開始する。月額利用料は525円で、試合テキスト生中継や着信メロディー、待受画像、球団情報などの、福岡ソフトバンクホークスの公式サイトにあるすべてのコンテンツを利用可能にするほか、最大88%割引になるオンラインチケット購入サービス、チケットやグッズ、イベント参加権をプレゼントする抽選サービスなども提供する。

 福岡ソフトバンクホークス公式サイト(http://softbankhawks.co.jp/)では、ホークスケータイの発表を記念して、所属選手の携帯電話に関するトピックスを配信する連載「僕のケータイライフ」をスタートする。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年03月20日 更新
  1. 「Google Pixel 9a」発表 上位モデルと同様のAI体験を、499ドルからで提供 (2025年03月20日)
  2. なぜ警察署の番号から詐欺の電話が掛かってくるのか ネット電話サービス悪用の可能性、スプーフィング対策方法は? (2025年03月19日)
  3. Chromeアプリでアドレスバーを下部に移動させる方法 (2025年03月19日)
  4. 出そろった「Pixel 9」「Pixel 9 Pro/9 Pro XL」の価格 ドコモ、KDDI、ソフトバンク、Google ストアでお得なのはどこか【8月14日最新版】 (2024年08月14日)
  5. ネックストラップと充電ケーブルの2-in-1「cheero USB-C to USB-C Strap Cable Smart」を試す (2025年03月19日)
  6. さいたま市に「Xiaomi Store」日本1号店がプレオープン! いろいろ売っていたので買ってしまった (2025年03月19日)
  7. XPPenがAndroidタブレット「Magic Note Pad」発売 3つのカラーモードに対応、16K筆圧スタイラスペンが付属 (2025年03月19日)
  8. 3月24日からスタートする「マイナ免許証」にしない方がいい人は? メリットとデメリットをチェック (2025年02月07日)
  9. mineoが「50GBプラン」を新設、使い放題を「5Mbps/200kbps」にアップデートした理由 格安競争からの脱却へ (2025年03月18日)
  10. ドコモ、MNPで「iPhone 15(128GB)」を4万1690円割引 「Pixel 8a」「Pixel 9」の割引も (2025年02月28日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年