「着うた」の使用率は着メロの約4倍――MMD研究所

» 2007年02月23日 23時50分 公開
[ITmedia]

 MMD研究所は、「携帯カスタマイズに関する実態調査」の結果を発表した。同調査は、stratationが運営する無料ホームページ作成サービス「00HPメイカー」、エボルブが運営する「ゲー選」など、合計6社、モバイル6サイトの協力を受けて、2月9日から13日まで実施されたもので、有効回答数は5818人。

 同調査によれば、着信音については「無料サイトの着うたを利用」しているユーザーが最多で37.3%、「公式(有料)サイトの着うたを利用」が31.8%でそれに続き、着うたの利用は全体の70%に上った。着メロの使用は全体の17%で、着うたの約4分の1程度という結果になっている。また、キャリア別では、ドコモユーザーはau・SoftBankモバイルユーザーよりも、無料着うたの利用率が高い傾向がある。

 音楽呼び出し音(メロディコール・EZ待ちうた)を利用しているかという質問に対しては、「利用している」が31.9%、「利用していない」が59.3%、「知らない」が8.8%だった。

 また、待受画像を変更しているユーザーは全体の9割以上で、「購入時のまま」「携帯端末に初期搭載されている画像を利用」という回答は6.5%に留まった。変更する待ち受け画面の利用素材は「無料サイト」のものを利用しているユーザーが54%で最多。21.2%の「写メール画像」がそれに続いた。なお、待ち受けアプリ・待ち受けFLASHを利用しているユーザーは、全体の25.3%だった。

 ストラップをつけているユーザーは7割以上。つけているユーザーのうち、最も多いのは22%の「1個」だが、1割強のユーザーが、5個以上つけていることが分かった。

 携帯電話を選ぶ基準について質問したところ、重視する要素は「デザイン・形状」が88.2%で1位、色が81.3%で2位となり、多くのユ ーザーが、機能性よりビジュアル重視で携帯端末を選んでいるという傾向が明らかになった。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年07月27日 更新
  1. 小型スマホを使っている理由は? 選択肢のなさを嘆く声も:読者アンケート結果発表 (2024年07月26日)
  2. 「ハンディファン」「ネッククーラー」の選び方とやってはいけないこと 炎天下での利用は要注意 (2024年07月23日)
  3. IIJ×OPPO、Xiaomi、モトローラが語るスマホ戦術 おサイフケータイは「永遠の悩み」、IIJmioは「モバイル業界の宝石箱」 (2024年07月26日)
  4. 貼らない保護フィルムケース「スマハラ」、iPhone 15シリーズ向けに発売 丸洗いもOK (2024年07月26日)
  5. スマホの充電でやってはいけないこと 夏に気を付けたいNG行為は? (2024年07月26日)
  6. OPPOがFindシリーズを2024年内に国内発売へ 競合メーカー担当者の前でサプライズ告知 (2024年07月26日)
  7. 約2万円の折りたたみケータイ「Orbic JOURNEY Pro 4G」を試す シンプルで使いやすいがローカライズに課題も (2024年07月27日)
  8. 外出先から自宅のエアコンを遠隔操作、部屋を先に涼しくして“真夏の天国”を作っておく方法 (2024年07月25日)
  9. KDDIは通信障害をどのように検知してインフラを守っているのか ネットワークセンターに潜入 (2024年07月24日)
  10. 中国の“音楽特化スマホ”「MOONDROP MIAD01」を試す 重厚なサウンドに驚き、作り手のエゴを存分に感じた (2024年07月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー