学校裏サイトの利用目的は「暇つぶし」が約8割──MMD研究所調べ

» 2007年08月01日 16時41分 公開
[ITmedia]

 MMD研究所は7月26日、「学校裏サイトに関する実態調査」の結果を発表した。この調査は、2007年7月13日から17日まで、ストラテイションが運営する無料ホームページ作成サービス「00HPメイカー」、シンクタンクが運営する「PREMA」など計16社、モバイル20サイトの協力のもとで実施したもので、有効回答数は1万6682人。

 同調査によれば、学校裏サイトを知っている人は、学生では40.0%、一般では28.5%。全体では33 .0%が、学校裏サイトについて知っていることが分かった。

 学校裏サイトを知ったきっかけは、学生では「友人」が74.2%で最多、次いで「インターネット」が15.8%となった。一般では「テレビ」が53.8%で最も多く、次点は学生と同様「インターネット」で22.5%だった。

 学校裏サイトの利用経験がある学生を対象に、利用頻度を調査したところ、「過去利用していたが今はしてない」が56.4%で最も多く、次いで「毎日」が11.8%となった。過去に利用していたが今はしていないという回答者を除くと、一週間に1回以上利用しているという割合が78.4%となり、約8割の回答者が頻繁に利用している傾向がうかがえる。

 学生で学校裏サイトの利用経験がある回答者の利用目的は、男女ともに「暇つぶし」が7割を超える結果となった。男女による順位の差はほとんどなく、「暇つぶし」「噂話」「部活」が上位となっている。

Photo 学校裏サイトの利用目的

 学校裏サイトを利用して、不快な思いをする書き込みを見たことがある学生は全体の84.6%。その内容は、「荒らし」が44.2%、「教師への悪口・不満」が39.3%、「個人情報が出ていた(個人名・電話番号・アドレスなど)」が32.0%となり、利用目的で第2位となった「噂話」を不愉快と答えた回答者は4.0%に留まった。

 なお学校裏サイトが、テレビや雑誌で問題視されていることを知っている学生は7割を超えた。そのうち、学校裏サイトに「問題があると思う」と答えた回答者は7割以上。問題点については、約8割が「各個人のマナーの問題だと思う」と回答している。

関連キーワード

子供 | 中高生


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年12月05日 更新
  1. 物理キーボード搭載のiPhoneケース「Clicks」発売 実機を試して驚いた“完成度の高さ” (2024年12月03日)
  2. 健康保険証に代わる「マイナ保険証」に申請しないとどうなる? 利用方法や注意事項まとめ (2024年12月04日)
  3. d払い、dポイントのキャンペーンまとめ【12月3日最新版】 1万〜10万ポイント還元を見逃すな (2024年12月03日)
  4. 「誠実な対応じゃない」 前澤友作氏のKABU&モバイル、転入元キャリアで料金発生したら補償 申し込み殺到でユーザーから批判も (2024年12月03日)
  5. マイナンバーカードの「特急発行・交付」がスタート 手続き方法や注意点を解説 (2024年12月03日)
  6. ソニーの無線イヤフォンが5444円に値下げ 高音質技術DSEE搭載:Amazonブラックフライデー (2024年12月05日)
  7. あなたの街の「スマホ決済」キャンペーンまとめ【12月版】〜PayPay、d払い、au PAY、楽天ペイ (2024年12月03日)
  8. ビックカメラ、東京都ならコード決済で最大1.2万円還元 dポイント最大20%還元、PayPayポイント最大5000円相当の還元も (2024年12月04日)
  9. 中古スマホ、気に入らなければ「全額返金します」 イオシス、「Web返品OKサービス」を12月30日まで提供 (2024年12月04日)
  10. エレコム、磁力で着脱できる360度回転スマホリング発売 スタンドとしても使用OK (2024年12月04日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー