ウィルコム、スマートフォン向け音楽配信サービス「W+Music」開始──11月22日から

» 2007年10月29日 12時04分 公開
[岩城俊介,ITmedia]
photo Advanced/W-ZERO3[es]とウィルコムの喜久川政樹社長

 ウィルコムは10月29日、Advanced/W-ZERO3[es]向けの音楽配信サービス「W+Music」(ダブリューミュージック)を11月22日に開始すると発表した。

 W+Musicは、PC向け音楽配信サービス「mora win」(レーベルゲート運営)および「OnGen USEN MUSIC SERVER」(USEN運営)と提携し、Windows Mobile 6環境下におけるWindows Mediaのデジタル著作権管理「WMRM10」に対応する音楽データを配信する。スマートフォン向けの同サービスは2007年10月現在、世界初。

 音楽データのダウンロードは同社のデータ通信定額プラン「データ定額」に対応。楽曲の購入代金は、通常のウィルコム基本料金や通話料金と一緒に請求する仕組みを採用する。

 mora winは大手レコード会社が参加し、邦楽、洋楽双方の最新チャート曲を中心に約50万曲を用意する配信サービス。料金は1曲150円(税込み)から。OnGen USEN MUSIC SERVERはUSENが運営する国内最大級の配信サイトとして約100万曲を用意。料金は1曲150円から。ドコモの音楽定額サービス「うた・ホーダイ」のような落とし放題/聴き放題のサービスも、今後、音楽配信サービス側の対応で利用できるようになる可能性はあるとしている。

photophoto レーベルゲートが提供する「mora win」(左)とUSENが提供する「OnGen USEN MUSIC SERVER」(右)のサイト画面

photophoto OnGen USEN MUSIC SERVERでダウンロードしたい曲を指定したところ(左)。サイトごとに会員登録が必要だが、それ以降はダウンロード時に連絡用メールアドレスを入力するだけで音楽ファイルを購入できる(右)。曲のビットレートは128kbpsで、ファイルサイズは1分あたり約1Mバイトで、ダウンロード速度は楽曲の実時間と同じくらいになるという。課金認証をウィルコムが行うため、無線LAN経由での曲購入はできない。ただし、1度購入した後でダウンロードし直す場合は、無線LAN経由でもアクセスできるという

photophoto 購入した曲はファイルエクスプローラーで管理し(左)、再生やプレイリストの作成はWindows Media Player 10 Mobileで行う(右)。曲はWMRM10によって著作権が管理され、購入時のW-SIMとひも付けられている。W-SIMを抜いた状態では再生できない。また、着メロに設定することもできない。microSDへの保存や、microSD上での直接再生は可能だ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年07月27日 更新
  1. 小型スマホを使っている理由は? 選択肢のなさを嘆く声も:読者アンケート結果発表 (2024年07月26日)
  2. 「ハンディファン」「ネッククーラー」の選び方とやってはいけないこと 炎天下での利用は要注意 (2024年07月23日)
  3. IIJ×OPPO、Xiaomi、モトローラが語るスマホ戦術 おサイフケータイは「永遠の悩み」、IIJmioは「モバイル業界の宝石箱」 (2024年07月26日)
  4. 貼らない保護フィルムケース「スマハラ」、iPhone 15シリーズ向けに発売 丸洗いもOK (2024年07月26日)
  5. スマホの充電でやってはいけないこと 夏に気を付けたいNG行為は? (2024年07月26日)
  6. 約2万円の折りたたみケータイ「Orbic JOURNEY Pro 4G」を試す シンプルで使いやすいがローカライズに課題も (2024年07月27日)
  7. OPPOがFindシリーズを2024年内に国内発売へ 競合メーカー担当者の前でサプライズ告知 (2024年07月26日)
  8. 外出先から自宅のエアコンを遠隔操作、部屋を先に涼しくして“真夏の天国”を作っておく方法 (2024年07月25日)
  9. KDDIは通信障害をどのように検知してインフラを守っているのか ネットワークセンターに潜入 (2024年07月24日)
  10. 中国の“音楽特化スマホ”「MOONDROP MIAD01」を試す 重厚なサウンドに驚き、作り手のエゴを存分に感じた (2024年07月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー