世界中どこでも無料で情報を送ることができるメールが普及した現在でも、不思議とファクシミリ(ファクス)を利用する機会はあるものです。この「iFax Pro 」というアプリは、写真、PDFなどをiPhoneから直接ファクスへ送信することができます。いざという場面で役に立つかもしれません。
メールを使ってファクスを送信することができるサービスは数多く存在しているようですが、そのほとんどは月額料金が発生するようです。しかし、iFax Proはファクスを送信するたびに、アプリ内課金で料金を支払うという仕組みを採用。国内はもちろん、海外への送信も可能です。
ファクスを送信するには、ホーム画面から「New Fax」をタップして必要な情報を入力していきます。
「Cover」ページで相手先、送信元の情報を入力。残念ながら現時点では日本語に対応しておらず、文字化けを起こすようです。インターネットを経由して送信されるため、送信先の電話には国番号(日本は81)を追加する必要があります。「Details」のタプで、本文テキストの入力、写真やPDFの添付が可能です。
PDFを添付するには、Wi-Fiを経由して、Mac/PCのブラウザから表示されるURLへ接続。ファイルを転送する必要があります。「Preview」のタブで内容を確認し、問題がなければ右上の送信ボタンを押します。
初回の送信は“お試し”で無料。その後はアプリ内課金で、送信のたびに送信料を支払います。料金は受信する国とページ数によって異なります。日本へは5ページまで115円でした。
データはインターネットを経由して送信され、受信したサーバ側でファクスへ送信するようです。実際に試してみたところ、送信開始後、間もなくファクスの受信が始まりました。回線の状況にもよるかもしれませんが、かなり時間がかかるようです。カバーページ、テキスト1行、写真、画像入りのPDFファイル(1ページ)の計4ページで、受信に約18分かかりました。
下の写真が送信されてきたファクスです。画質はかなり荒く、PDFの小さな文字は解読するのが困難でした。カバーページ(写真右)は文字が多少かすれていますが、読むことはできます。
日本語が使えず、画質の問題などもあるため、現時点ではあまり実用的とは言い難い印象です。近くにファクスがない場合の緊急用として、覚えておくとよいかもしれません。
今日のアプリ | 第467回 |
---|---|
タイトル | iFax Pro |
カテゴリ | App Store > ビジネス |
開発 | Crowded Road |
対応機種 | iPhone・iPod touch |
価格 | 115円 |
Copyright (c) 2007-2014 iPhone/iPod touch Lab, All Rights Reserved.