全512色――「HONEY BEE 3」のカラバリをシミュレートできるサイトが登場

» 2009年10月22日 15時19分 公開
[山田祐介,ITmedia]

 ウィルコムは11月5日から、「HONEY BEE 3」の端末カラーを好みの組み合わせで注文できるキャンペーン「CHOICE 512 COLORS」を開始する。これに先駆けて、キャンペーンサイトでは全512通りの組み合わせをシミュレートできるコーナーがオープンした。

photo

 同コーナーでは、端末の「前面」「背面」「テンキー」の色を変更すると、その結果が画面のHONEY BEE 3に反映される。

 HONEY BEE 3は、ウィルコムが11月12日に発売するストレート型端末。通常のボディカラーは、ピンク、パープル、オレンジ、イエロー、グリーン、ブルー、ブラック、ホワイトの8色を用意する。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年01月22日 更新
  1. 電子証明書の期限が切れると「マイナ保険証」はどうなる? 切れる前に電子証明書/カードの更新がオススメだが救済策もあり (2025年01月20日)
  2. NHKネット配信も受信料が必要に しかも「一度契約したら解約できない」不可解な仕組みに? (2025年01月17日)
  3. 新しいPixelやiPhoneは“売れていない”? 店員が語るその理由 (2025年01月22日)
  4. 電話やメール、LINEとも違う“テキスト通話”アプリに注目 学生に人気の新コミュニケーションツール「Jiffcy」 (2024年12月19日)
  5. “まずはお試し”の低価格帯商品が人気? 「スマートウォッチ」の売れ筋ランキング【2025年1月21日版】 (2025年01月21日)
  6. 新幹線や飛行機で使える「MagSafe旅行スマホホルダー」発売 挟んでマグネットで固定すればOK (2025年01月20日)
  7. ゲーミングスマホ「REDMAGIC 10 Pro」はシリーズ初のおサイフケータイ対応へ 1月23日に先行発売 (2025年01月20日)
  8. スマホ+スマートウォッチ+イヤフォンを同時充電 ゲオがキューブ型ワイヤレス充電器を3278円で発売 (2025年01月17日)
  9. ChatGPTでビジネスに役立つフレームワークを使う 「3C分析」で試してみよう (2025年01月21日)
  10. 「中古iPhone」はどこで買うのがお得? キャリア、中古店、MVNO、メーカーそれぞれのメリットを整理する (2025年01月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年