iPhoneで撮った動画を8ミリやサイレント映画風にする「Vintage Video Maker」今日のアプリ第476回:写真

» 2009年11月19日 15時00分 公開
[iPhone・iPod touch ラボ]
iPhone・iPod touchラボ

 「Vintage Video Maker」は、iPhone 3GSで撮影した動画を、8ミリやサイレント映画風に変換することができるアプリです。フィルムのゴミやキズ、色褪せなどの効果を加えることで、趣のあるビデオが出来上がります。

 動画への処理は、エフェクト・画質・サウンド・タイムスケールといった設定項目があります。

「Effect」は、白黒にする「Black & White」、8ミリカメラ風の「60's Home Video」、サイレント映画のようになる「20's Movie」の3つから選択します。

 素材となる動画は、アプリ内で撮影、またはカメラロールの中から選択できますが、どちらかといえば、オリジナルを残せるというメリットある後者をお勧めします。

 動画の処理はかなりの計算量なため、処理速度の早いiPhone 3GSでもそれなりに時間がかかります。「Quality」の設定で低い解像度を選ぶと、画質は落ちるものの終了までの時間は短縮されます。

 下は「Black & White」のエフェクトをかけたもの。フィルムのゴミやキズが再現されているのが分ると思います。


 こちらは「60's Home Video」というエフェクトをかけたもの。独特の発色がいい雰囲気を出してくれます。


 また、再生速度を早めたり、昔の映画でよくあるコミカルなピアノ、プロジェクターの音などを加えてみても楽しいでしょう。


 変換した動画はカメラロールに保存されるので、YouTubeにアップロードしたり、Twitterに投稿することが簡単にできます。

 カメラ系のアプリが充実してiPhoneの写真撮影が楽しくなったように、このようなアプリが増えると動画を撮影する機会が増えるような気がします。

今日のアプリ 第476回
タイトル Vintage Video Maker
カテゴリ App Store > 写真
開発 MacPhun LLC
対応機種 iPhone 3GS
価格 350 円

Copyright (c) 2007-2014 iPhone/iPod touch Lab, All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年06月22日 更新
  1. 「Switch 2」の譲渡はルール違反? それともセーフ? 任天堂の抽選販売で“やってはいけないこと” (2025年06月18日)
  2. 「コストコで『Switch 2』が販売されている」──は本当かうそか? Xで話題 (2025年06月20日)
  3. ポケモンGOの「不具合」や「地域格差」は解消されるのか? 10周年に向けた動きも? 開発責任者エド・ウー氏に聞く (2025年06月20日)
  4. 「au携帯料金は値下げしない?」「株主優待なぜPontaポイントに変更?」 KDDI株主総会 質疑応答まとめ (2025年06月18日)
  5. OPPOのAI戦略がAppleやサムスンと違う理由 8万円以下のスマホにもフル装備、ミッドハイ競争で優位に立てるか (2025年06月21日)
  6. 「PayPayで数十万円をだまし取られた」──Xで話題、対策方法は? 犯行手口や補償条件もまるっと解説 (2025年06月21日)
  7. ドコモ、MNPで「Pixel 9a(128GB)」を約3.9万円割引に (2025年06月20日)
  8. 炎上した「カブアンド」がロゴ変更 「社長に『X、盛り上げてね』って言われた」と明かす “中の人”が発信か (2025年06月20日)
  9. 純正カーナビにUSB接続でCarPlay/Android Auto対応に スマート車載ボックス「UHD lite」発売 (2025年06月19日)
  10. ドコモ販売ランキング:iPhone 16が返り咲き、発売2週目のXperia 1 VIIは何位に?【6月9日〜6月15日】 (2025年06月21日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー