改札で困らないように モバイルSuicaで「オートチャージ」を設定する方法

» 2024年05月06日 15時02分 公開
[山本竜也ITmedia]

 いちいちカードを取り出すことなく、手に持ったスマートフォンをかざすだけで改札を通れるモバイルSuica。そんなモバイルSuicaで定期券を利用している場合にはあまり意識しないかもしれませんが、たまに定期外の区間を乗ろうとしたら、残高不足で改札を通れないなんてことも起こりがち。混雑時に改札で引っ掛かると、後ろに並ぶ人に対して気まずい気持ちになってしまいます。

 モバイルSuicaにオートチャージを設定しておけば、そうした思いをしなくて済むのでお勧めです。ただし、大前提としてオートチャージを利用できるのはビューカードのみ。それ以外のクレジットカードでは、手動でのチャージはできますが、オートチャージは設定できません。

モバイルSuica クレジットカードにビューカードマークがあればオートチャージを利用できます

 ビューカードを利用している場合には、以下の手順でオートチャージを設定できます。

Androidの場合

 モバイルSuicaアプリの会員メニューから、「Suica管理」をタップします。

モバイルSuica モバイルSuicaアプリの会員メニューから、「Suica管理」をタップ

 「オートチャージ設定」をタップし、「オートチャージを利用する」を有効にして、電子マネー残高が何円以下になったら何円チャージするかを設定します。設定できる金額は1000円単位で1000円から1万円まで。下の画面では、残高が1000円以下になると3000円をチャージします。

モバイルSuica 「オートチャージを利用する」を有効にし、チャージ金額を設定します

 なお、利用するクレジットカードとしてビューカード以外を登録している場合、オートチャージは利用できないというメッセージが表示されます。その場合は、ビューカードを登録後にオートチャージ設定を行ってください。

モバイルSuica ビューカード以外ではオートチャージは設定できません

iPhoneの場合

 Suicaアプリで「チケット購入/Suica管理」をタップし、「オートチャージ設定」に進みます。

モバイルSuica 「チケット購入/Suica管理 > オートチャージ設定」をタップ

 オートチャージ設定の「利用する」を有効にし、電子マネー残高が何円以下になったら何円チャージするかを設定します。設定できる金額は、1000円単位で1000円から1万円まで。下の画面では、残高が1000円以下になると3000円をチャージします。

モバイルSuica オートチャージ設定の「利用する」を有効にし、チャージ金額を設定します

オートチャージのタイミングは改札の入出場時のみ

 便利なオートチャージですが、コンビニの支払い時などに残高が不足していてもオートチャージはされません。オートチャージされるのは、改札を通るタイミング(改札機にモバイルSuicaをかざしたタイミング)だけということには注意が必要です。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年04月25日 更新
  1. ドコモの「irumo」わずか2年で新規終了の理由 0.5GBプラン廃止の影響は少ない? (2025年04月24日)
  2. スタートした「Nintendo Switch 2」抽選販売情報まとめ ビックカメラ、TSUTAYA、ゲオ、ヤマダ、セブンなどの条件は? (2025年04月24日)
  3. 「楽天ペイ」と「楽天カード」、どちらで支払う方がお得? 還元率の違いをチェック (2025年04月23日)
  4. ドコモ、月550円からの「irumo」受付終了へ 代替えの新プランは「4GBで2750円」「10GBで3850円」の“2択”に (2025年04月24日)
  5. ahamoは死なず続投、ドコモ新料金「MAX」「20GB」など一挙投入 ポイ活で毎月最大5000p還元 (2025年04月24日)
  6. 楽天モバイルは「知らないうちにスマホと衛星がつながる」――三木谷氏がアピール “アンテナマーク”はau Starlink Directと違う? (2025年04月24日)
  7. ドコモの新料金「irumo」のお得度を検証 Y!mobile/UQ mobileより安いケースが多いが注意点も (2023年06月29日)
  8. ドコモ、DAZNを「追加料金なし」で見放題に 条件は何? 業務提携の狙いは? (2025年04月24日)
  9. 楽天モバイルの衛星通信は「アンテナが大きいからつながりやすい」 三木谷氏が語る優位性 (2025年04月23日)
  10. 「当面はNintendo Switch 2を店頭販売しない」――任天堂が案内 その店舗はどこ? (2025年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年