「Google Mobile App」がGmailのバッジ表示とスケジュールのプッシュ通知に対応

» 2010年08月24日 22時45分 公開
[園部修,ITmedia]

 GoogleがiPhone/iPod touch/iPad向けに提供しているGoogle Mobile Appが、最新バージョンで新たに2つの新機能を実装した。Google Mobile Blogで明らかにした。App Store経由で最新版の配布が始まっており、すでに導入済みの場合はアップデートを行うことで新機能が利用可能になる。

 用意された新機能は、Gmailの未読メール件数をアイコンにバッジ表示する機能と、Googleカレンダーに登録されたスケジュールをホーム画面にプッシュ通知する機能。Googleアカウントをアプリに設定し、通知を「オン」に設定することで利用できる。通知する時間帯はあらかじめ設定しておけるので、夜中は音を鳴らないようにすることもできる(アプリ内ではTimesが「通知の回数」と誤訳されているが、おそらく「時間帯」のことだ)。

 iPhoneのメール機能でGmailを利用している場合は、バッジ表示は必ずしも必要ないかもしれないが、Googleカレンダーを活用している人は通知機能を重宝しそうだ。

PhotoPhotoPhoto Google Mobile Appをアップデートして起動すると、新機能を紹介する画面が表示される。Googleアカウントを設定し、通知を「オン」にするとGmailの未読件数表示とスケジュールのプッシュ通知が利用できる。通知する時間帯は設定できるので、夜は音を鳴らさない、あるいは仕事中は音を鳴らさない、といった指定ができる

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年07月12日 更新
  1. Amazonでガジェットを注文したら、日本で使えない“技適なし製品”が届いた 泣き寝入りしかない? (2025年07月11日)
  2. 「おじさん構文」「おばさん構文」に若者が違和感を覚える理由 テキストのやりとりで大切なことは? (2025年07月09日)
  3. ドコモ/au/ソフトバンクが「Galaxy Z Fold7/Flip7」「Galaxy Watch8」などを発売 購入特典も (2025年07月10日)
  4. エックスモバイルがあえて“細かく”料金プランを改定した理由 30GBがahamoより高くても問題なし (2025年07月11日)
  5. LINEのやり取りで年代がバレる!? 「おじさん/おばさん構文」とは? (2025年07月12日)
  6. ボタンを押すとUSBコネクターが飛び出す電源タップ「CIO Mate Tap002」発売 Amazonプライムデーの対象 (2025年07月10日)
  7. CarPlay/Android Auto対応の11.4型「ポータブルディスプレイオーディオ」が2万9800円→1万5840円に 7月14日まで (2025年07月10日)
  8. ソフトバンク初の「折りたたみGalaxy」投入 発表会場でキーパーソンを直撃、「新トクサポ」で安さを訴求する (2025年07月10日)
  9. IIJmio、mineo、NUROモバイル、イオンモバイルのキャンペーンまとめ【7月11日最新版】端末特価やお得な割引を要チェック (2025年07月11日)
  10. あなたの街の「スマホ決済」キャンペーンまとめ【2025年7月版】〜PayPay、d払い、au PAY、楽天ペイ (2025年07月09日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー