きょうはmicroATXマザー「MK89-L」で、K8T800とnForce3 150のパフォーマンスを比べてみた(1/2 ページ)

» 2004年01月07日 13時05分 公開
[寺崎基生,ITmedia]

シングルチップ構成のAthlon 64チップセットnForce 150を搭載

 Athlon 64対応マザーボードとして、GIGABYTE GA-K8VT800Mに続いて市場に登場したのが、AOpenから発売されたMK89-Lであった。前回レビューしたAK86-Lに続き、AOpenのAthlon 64対応Socket754マザーボードだ。

ワンチップ構成のmicroATXマザー「MK89-L」

 搭載しているチップセットは、シングルチップ構成のNVIDIA nForce3 150。Ultra ATA/133やIDE RAID、6チャネルのUSB 2.0ポート、AGP 8X、ネットワークなど、バスインタフェースを始めとする、様々な機能をnForce3 150が提供している。

 ただし、MK89-Lでは、nForce3がサポートしてるネットワーク機能を利用していない。オンボードにネットワークコントローラとしてRealtek製のRTL8110Sを実装しており、これでギガビットイーサネットに対応している。Athlon 64対応のmicroATXマザーとしては、初めてギガビットイーサに対応したモデルでもある。

 nForce3 150はシングルチップ構成であるため、ノースブリッジとサウスブリッジを繋ぐバスは存在せず、CPUとチップセットが3.6Gバイト/秒の帯域幅を持つハイパートランスポートで接続されている。Athlon 64とOpteronの場合、メモリコントローラがCPU側にあり、CPUとチップセット間バスをメモリアクセスに使用しないため、3.6Gバイト/秒の帯域がすべて周辺機器のデータ転送に利用できることになる。

 ただし、この中にAGP 8Xの帯域である2.1Gバイトが含まれるため、この分をより分けると、通常のチップセット間バスの帯域としては1.5Gバイト/秒程度という考えかたもできることになる。それでも、SiSのMuTIOL 1GテクノロジやVIA Ultra V-Linkなどではチップ間の帯域が1Gバイト/秒であるため、それらと比較して(カタログ的な考察ではあるが)1.5倍のアドバンテージを持っているといえるだろう。

 ちなみに、nForce3 150はSocket754用のチップセットであり、Socket930用のチップセットは「nForce3 Professional 150」となる。また、Serial ATAやギガビットイーサなどに対応するnForce3 250もまもなく投入される予定になっている。

microATXながら性能重視のハイパフォーマンスモデル

 ZDNetで掲載した「パーツベンダーに聞く2003年後半の一手その2 AOpen編」にもあるように、MK89-Lは、もともとパフォーマンス指向のmicroATXマザーボードとして企画されている。現在、まだ2つしかないAthlon 64対応チップセットであるが、K8T800よりもnForce3のほうがパフォーマンスに優れるというレポートも数多く出ている。

 はたして本当にパフォーマンス重視となっているのか、前回レポートした同社のK8T800チップセット搭載マザーボードAK86-Lと比較しながら見ていくことにしよう。

SYSmark2002
3DMark2001 SecondEdition Build330
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  5. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー