リモコンの必然性を探る――リモコン付きファンコン「XTunner A2203」を試して気がついたこと週末アキバPick UP!レビュー

» 2004年07月30日 08時00分 公開
[古田雄介(アバンギャルド)&ITmediaアキバ取材班,ITmedia]

 サーマルテイク「XTunner A2203」は、計4基のファンを接続できる5インチベイタイプのファンコントローラユニットだ。

photo XTunner A2203

 XTunner A2203の最大の特徴は、赤外線センサーを搭載し、付属リモコンでファンの回転数を制御できること。接続したファン回転数は、このリモコンによりまとめてコントロールする。あくまで“まとめて”であり、個々には調節できないというのもミソだ。騒音が気になるならまとめてダウン、暑い日にはまとめてアップと、割り切って操作できる漢のパーツなのである。

 コネクタは、ケースファン用3本とCPUファン用1本、給電用5ボルト電源コネクタ1本がキットに付属される。なお、別途分岐ケーブルを導入すれば4基以上のファンを接続することも可能なようだ。

取り付けは簡単。ファンコネクタをまとめて取り付けるだけ

 取り付けはいたって簡単だ。

 本体を5インチベイに装着し、ファンのコネクタを接続していけばいい。最大5本のケーブルを扱うため配線処理が多少面倒だが、ケースを閉じてしまえば見えないので気にしないことにする。

 なお、ケースファンに5ボルト電源と同じコネクタを採用しているPCケースで使用する場合は、多くの汎用ファンが採用する3ピンコネクタへの変換アダプタを用意しておきたい。

photo コンデンサやファンコネクタにゆがみがなく、整然と並んでいる。ファンコネクタは基盤にしっかりと接着しており、安心できる

 これで組み込みは完了。リモコンのプルタブを引いて電池をセットすれば利用できる。

マシンが見える位置ならレスポンスは上々

 では早速使ってみよう。

 XTunner A2203の赤外線リモコン操作は、マシンとの間に障害物がなければ最大12メートル離れて操作できるとある。ただし赤外線なだけに、TVのリモコンと同じくドアや壁越しはもちろん、いすの背もたれが間に入るだけで操作できなくなる。

photo リモコンは「+」と「-」ボタンのみのシンプルなカード型デザイン。ファン回転数は7段階に調整できる

 フロントパネルには6個のLEDが搭載され、回転数が低い順に青→黄色→赤と2個づつ並べられている。最高回転数時にはLEDがすべて点灯し、最低回転数時に青色のLED1個が点滅する仕組みとなっている。

photo 6個のLEDが搭載されるフロントパネル

 なおこのLEDは結構明るく、数メートル離れていたり、真上から見てみても光具合が把握しやすい形状となっている。

photo (クリックで動画再生)最大3000rpmで動作する8センチファンの風を紙に当てて、リモコン操作で徐々に回転数を上げてみた

わざわざリモコンを使わなくても、というのはさておき

 さてここが一番重要だが、ファンコンはリモコンなどなくても不便など感じないではないかというユーザーもいると思う。

 しかしXTunner A2203を一度使うと、単に遠隔操作できることより、手元で回転数を操作できることが意外と便利である。

 筆者宅のPCは机下に置いてあるのだが、わざわざ「よっこらせ」と机下にもぐる面倒もなくなったこともあり、以前よりPCの熱管理に注意を払うような気持ちになったことも付け加えておこう。ということは、この季節にはかなり重宝するものなのではないだろうかと、無理やり気味な結論としたい。

 さて、ユーザーはこれをどう使うだろうか。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  7. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  8. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
  9. 日本HP、“量子コンピューティングによる攻撃”も見据えたセキュリティ強化の法人向けPCをアピール (2024年03月28日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー