「α-7 DIGITAL」登場、11月中旬発売

» 2004年09月15日 18時49分 公開
[ITmedia]

 コニカミノルタフォトイメージングは9月15日、レンズ交換式一眼レフデジタルカメラ(DSLR)「コニカミノルタ α-7 DIGITAL」を11月中旬に発売すると発表した。オープン価格で、実売予想価格は20万円を切る程度。DSLRとしては世界で初めて、手ぶれ補正機構をボディに内蔵した。

 同社の銀塩一眼レフ「α」シリーズの交換レンズ(ミノルタAマウント)が使用できるDSLR。「α-7」ベースのボディに、APS-Cサイズ有効約610万画素CCDを搭載した。

 最大の特徴は手ぶれ補正機構の内蔵。既にコンパクトハイエンド「DiMAGE A1/2」で搭載したCCDシフト方式「Anti-Shake」を採用し、どのレンズでも手ぶれ補正効果を得られる。補正効果はシャッター速度で2−3段分。薄暗いシーンでの撮影や望遠撮影に威力を発揮する。

 画像処理エンジンとして、専用ASIC「SUPHEED II」を搭載。画像補間能力を高め、高感度域でもノイズが少ない上、画像処理速度も高めた。連続撮影は秒間3コマ、RAW+JPEG同時撮影時で最大9コマ、JPEG(L-ファイン)で最大15コマとなっている。

 また画像処理技術「CxProcess」は「III」にバージョンアップ。旧コニカと旧ミノルタが持つカラーマネジメント技術などを融合、印象的な色再現や自然な解像感が得られるという。

 背面ディスプレイは2.5インチ/20.7万画素の大型パネルを採用。撮影時、カメラの設定状況などを表示する「ナビゲーションディスプレイ機能」を搭載し、撮影者を支援する。

 操作系はα-7を継承し、独立した露出補正ダイヤルやホワイトバランスモードレバーなどで直感的に行える。ファインダーはペンタプリズムと「スフェリカルアキュートマット」で明るくピントがつかみやすい。視野率は95%、倍率は0.9倍(50ミリ、∞)を確保した。

 ボディはマグネシウム合金製。電源は付属リチウムイオン充電池で、Dimage A1/2と同じタイプ。撮影可能コマ数はCIPA規格で約400コマ、同社測定条件で約600コマとしている。

 記録メディアはコンパクトフラッシュType I/II(マイクロドライブ対応)。PCインタフェースはUSB 2.0。

 サイズは150(幅)×106(高さ)×77.5(奥行き)ミリ、重さ約760グラム。

photo 同時発売の専用縦位置グリップ「VC-7D」(2万5000円)装着時

 主な仕様は以下の通り。

製品名 α-7 DIGITAL
形式 フラッシュ内蔵レンズ交換式デジタル一眼レフカメラ
レンズマウント ミノルタAマウント
撮像素子 23.5×15.7ミリ、総画素数約630万画素インターレースCCD(有効約6110万画素、原色フィルター)
ISO感度 ISO 100/200/400/800/1600相当、ISO 3200相当に拡張可能
記録画素数 3008×2000/2256×1496/1504×1000ピクセル
記録方式 JPEG、RAW、JPEG+RAW
ファインダー アイレベル固定式(ペンタプリズム)、視野率:約95%、倍率:約0.9倍(50ミリ、∞)、視度調節機構あり
AF方式 TTL位相差検出(中央クロス9エリア8ライン、EV-1〜18)
フォーカスモード ワンショットAF、コンティニュアスAF、自動切り替え、マニュアル
シャッター 電子制御式縦走りフォーカルプレーン、1/4000〜30秒・B
露出制御 プログラムAE、シャッター優先AE、絞り優先AE、マニュアル
ホワイトバランス オート、昼光、日陰、曇天、フラッシュ、白熱灯、蛍光灯、カスタム
ドライブ(連写機能) 最高約3コマ/秒、RAW/RAW+JPEG:最大9コマ、JPEG(L-エクストラファイン):最大12コマ、JPEG(L-ファイン)最大約6コマ
フラッシュ リトラクタブル(GN約12)、ADI/P-TTL自動調光
液晶ディスプレイ 2.5インチTFT液晶ディスプレイ(20.7万画素)
記録メディア コンパクトフラッシュ(Type I/II、マイクロドライブ対応)
電源 専用リチウムイオン充電池(NP-400)
PCインタフェース USB 2.0
サイズ 150(幅)×106(高さ)×77.5(奥行き)ミリ
重さ 約760グラム(本体のみ)
価格 オープン
発売時期 2004年11月中旬

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  5. QualcommがPC向けSoC「Snapdragon X Plus」を発表 CPUコアを削減しつつも圧倒的なAI処理性能は維持 搭載PCは2024年中盤に登場予定 (2024年04月25日)
  6. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  7. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. AI PC時代の製品選び 展示会「第33回 Japan IT Week 春」で目にしたもの AI活用やDX化を推進したい企業は要注目! (2024年04月25日)
  10. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー