いわゆる“キヤノン純正”――双方向通信に完全対応する無線プリントサーバ「NetHawk WP100」(3/4 ページ)

» 2005年03月01日 17時24分 公開
[石川ひさよしITmedia]

インクジェット複合機の場合はスキャナ、FAXなども同時に認識する

 このとき、設定したIPアドレスをブラウザから直接入力することで、NetHawk WP100の管理画面を呼び出すことができる。無線LANの暗号化など重要な設定や変更はここで行える。ログなどの確認も可能だ。

photo 筆者宅のインクジェット複合機「PIXUS MP390」では、プリンタに加えスキャナ、FAXも同時に認識する
photo ルータ設定画面のようなブラウザ上で設定できるWebツール

 なお、NetHawk WP100をアクセスポイントとして無線LAN経由で認識させる場合は、マニュアルにあるアクセスポイント名(SSID)を入力することで接続する。

 では、PIXUS MP390のプリントとスキャン、カードスロットを活用してみることに使用。それぞれの動作画面は以下の通りだ。

photo 手持ちの別プリントサーバを使用してみた場合、プリンタのプロパティが表示できない
photo NetHawk WP100では双方方向通信が正式対応されているためインク残量などの表示も可能
photo スキャナ機能を使用するところ。普通にUSB接続した場合とまったく変わらない感覚で扱える。無線LANなどでPCから離れたところに置ける半面、複合機側から送信先PCを指定して送信できるとさらに楽なのだが、残念ながらこの機能はないようだ
photo PIXUS MP390は、前面にメモリカードリーダーも搭載するが、このメモリカードリーダー機能も共有化できる。加えてNetHawk WP100に別途USBメモリを接続みたところ、このように表示され認識されていることが分かる

キヤノン製品ユーザー、特に複合機ユーザーは導入の価値は十分にある

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー