なぜか箱は“美少女系”――メモリカードリーダー付き電卓をごくまじめに試す週末アキバPick UP!レビュー(1/2 ページ)

» 2005年04月27日 11時00分 公開
[古田雄介(アバンギャルド)&ITmediaアキバ取材班,ITmedia]

 「USBネイルケアグッズ」「USBお肌スコープ」「USBマイナスイオン発生器」といったインパクトのある、でもおバカであるともいえるPCパーツを多くリリースするサンコーレアモノショップ。その店舗が3月31日に湯島からアキバに移転した(関連記事参照)

 じつはこれらおバカグッズも店頭で実物を見てみると、サイト上に載っている情報から得た印象とはまた違った印象があるのである。ということで今回はちょうどメモリカードリーダーを買おうと思っていたこともあり、同ショップイチオシ(?)だという「USB電卓カードリーダー」を購入してみた。

photo サンコー「USB電卓カードリーダー」。価格は2480円。パッケージにはなぜか美少女系のイラストがプリントされているが、メモリカードリーダー+電卓の関連性以上に意味が分からない

 USB電卓カードリーダーは計4スロットを搭載し、計18種類のメモリカードに対応するUSB外付けメモリカードリーダー機能、そしてタイマー表示機能付きの「電卓」をなぜかくっつけちゃったという製品だ。

photo 表はメモリカードリーダー、裏返せば電卓になる

 メモリカードリーダーとしての機能は、CF、SDメモリカード、xDピクチャーカード、メモリースティックに対応し、USB2.0+バスパワー駆動対応となるいわゆるフツーのもの。当然ながら4つのスロットすべてにメモリカードを挿し、データを同時転送したとしても機能した。ちなみに、スロットにメディアを挿すと、どのスロットに刺さっているかも分かるアクセスランプ兼LEDも付いている。

photo 4つのスロットすべてにメモリカードを入れてみた。カード同士のバッティングもなく、意外と使いやすい
photo スロット別にLEDが搭載される豪華さ

裏を返せば電卓、そしてアラーム機能も

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  7. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  8. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  9. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー